[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね458 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
687
(1): 132人目の素数さん [sage] 2020/03/17(火) 03:07:25.07 ID:CmDsCyUw(1/4) AAS
>>683
分子は x=(k-1/2)π に関して左右対称、を利用すれば
 ∫[(k-1)π,kπ] (sin x)^2 /{x^2 + (nπ)^2} dx = 1/{2π[(k-1/2)^2 + c + n^2]},
ただし 0 < c < 1/4,
688
(2): 132人目の素数さん [sage] 2020/03/17(火) 03:30:15.69 ID:CmDsCyUw(2/4) AAS
>>665
[3]
 下の度数分布表は、車さくらさんのクラスの
生徒38人の1学期に読んだ本の冊数を調べ
てまとめたものです。 これについて、次の問
いに答えなさい。ただし、相対度数は小数第
3位を四捨五入して、小数第2位まで表わして
います。          (統計技能)
(5) x,yにあてはまる数をそれぞれ求めなさい。
(6) 1学期に読んだ本の冊数の平均は何冊です
 か。答えは小数第2位を四捨五入して、小数
 第1位まで求めなさい。

     読んだ本の冊数
 −−−−−−−−−−−−−−−−−
 階級(冊)    度数(人) 相対度数
 −−−−−−−−−−−−−−−−−
 0以上 〜 2未満  2     0.05
 2  〜 4    7     0.18  
 4  〜 6    13     x
 6  〜 8    9     0.24
 8  〜 10    6     y
 10  〜 12    1     0.03
 −−−−−−−−−−−−−−−−−
  合 計     38     1.00
689: 132人目の素数さん [sage] 2020/03/17(火) 03:43:20.76 ID:CmDsCyUw(3/4) AAS
延べ冊数       178 〜 216 (冊)
1人あたりの平均冊数  4.68421 〜 5.68421 (冊/人)
答え         4.7 〜 5.7 (冊/人)
690
(1): 132人目の素数さん [sage] 2020/03/17(火) 04:13:41.25 ID:CmDsCyUw(4/4) AAS
延べ冊数nの分布は二項分布
 P_n = C[38, n-178] / 2^38,   (178≦n≦216)
とするが、便宜のため正規分布 N(197, σ^2) で近似してもよい。
σ^2 = n/4 = 19/2.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s