[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね458 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83: 132人目の素数さん [] 2020/02/13(木) 01:18:28.09 ID:V8+/ESVC(6/6) AAS
>>82
回答ありがとうございます、です。すみません。
140
(1): 132人目の素数さん [sage] 2020/02/20(木) 14:13:08.09 ID:BWBgHqRp(1/3) AAS
赤玉4つを順に入れいくとして
p(1と2が同じ箱、3と4が別箱)
=1/9×6/7
∴ 求める確率は
1/9×6/7×6。
304: 132人目の素数さん [sage] 2020/02/25(火) 11:05:58.09 ID:INCWFL/L(1/2) AAS
>>303
鶴亀算でググれ
537: 132人目の素数さん [] 2020/03/08(日) 13:49:25.09 ID:glDw13Zp(2/6) AAS
ああそうかI^∞だけ考えてるわけじゃないのか
548: 132人目の素数さん [] 2020/03/08(日) 20:50:03.09 ID:glDw13Zp(6/6) AAS
問題2を解くに当たって勝手にQRが最長という条件を付けて考えさせている
PQRが最初与えられていて対称性から条件を加えても問題の本質が変わらないということは通常の証明問題なら許されるが
この問題は証明問題ではなく選択肢を選ぶ問題だから
証明問題を解く上でこの証明に沿った解答を強いらせられていることになる
つまり
数学の問題と言うべきでは無く
忖度を強要する悪問
603
(2): 132人目の素数さん [sage] 2020/03/11(水) 19:37:49.09 ID:plq6CXNf(1/2) AAS
>>601
教科書の方には「lが奇数の場合、
Aₗ=(2l+1)∫₀¹Pₗ(x)dx [ただしPₗ(x)はl次のルジャンドル多項式]


「Rodriguesの公式を利用すると、積分が計算できて
Aₗ=(-1/2)⁽ˡ⁻¹⁾ᐟ² ((2l+1)(l-2)!!)/(2((l+1)/2)!)
が得られる。」
と書いてありました。
教科書はジャクソン電磁気原書第3版(和訳第4版)で、問題はp.140のところです。
731: 132人目の素数さん [sage] 2020/03/19(木) 12:57:32.09 ID:Mh9O8PwY(1) AAS
スレ違いは見苦しい
779
(1): 132人目の素数さん [sage] 2020/03/21(土) 14:20:37.09 ID:XWnhFsyt(5/23) AAS
>>776
>結局回答者は最初に一つ数字を選んだだけで

ええ

>そのあと選び直しも何もできない

一旦決めたら選びなおしはできませんね

>なら意味ない

とはいえません 同じゲームを他の人にやってもらうことは可能です
人によって選ぶ列は異なりますから

>そもそも元の100列の実数列の分布も与えてないのに確率もへったくれもない

実はどの人にやってもらう場合にも、元の100列は変えません
100列の実数列はどんなものを持ってきてもかまいません
この場合、分布は「回答者がどの列を選ぶか」だけで、
それは全くのランダム(一様分布)です

これだけで答えが求まります
835: 132人目の素数さん [] 2020/03/21(土) 22:42:37.09 ID:16xJBQCR(13/13) AAS
>>834
頑張ってね〜
935: 132人目の素数さん [sage] 2020/03/28(土) 23:14:38.09 ID:xeEd/uAu(1) AAS
この時 b=1 である. つまり他の有理数ペアではあり得ない事が分かる.
977: 132人目の素数さん [sage] 2020/03/30(月) 12:00:51.09 ID:uxzDymBq(3/4) AAS
ラングレーの問題
E. M. Langley: The Math. Gazette(1922/10)および(1923/5)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s