[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
524: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 20:30:13.98 ID:xrE7eXYo 復活!!! 昨日、リンク張ろうとしてNGワード規制食らいました >>518 >2)さて、単射が存在する >{・・・,-4,-2,0,2,4・・・}{・・・,-3,-1,1,3,・・・} > ↓fe(単射) ↓fo(単射) >{・・・,-4,-2,0,2,4・・・、・・・,-3,-1,1,3,・・・} これはまあ、いいとして >4)逆射が存在する >{・・・,-4,-2,0,2,4・・・、・・・,-3,-1,1,3,・・・} > ↓fe^-1(単射) ↓fo^-1(単射) >{・・・,-4,-2,0,2,4・・・}{・・・,-3,-1,1,3,・・・} これはヒドイw 値域が2つに分かれてるw 写像が根本的にわかってないね ま、集合が根本的に分かってないせいだねw 「1」は一遍、死んだほうがいいねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/524
525: 132人目の素数さん [] 2019/09/23(月) 20:31:42.27 ID:xrE7eXYo おっと、本題を忘れてた!これだよ、これ! >>471 >「Z/nZは有限集合」と書いてある文献探して、提示してくれ >そうしたら、スレを閉じて、すっぱりと、おれは5CH数学板から去るよ(^^; >おっと、「Z/nZは有限集合」と書いてある”そのものずばり”だよ http://www.math.s.chiba-u.ac.jp/~matsu/math/limit.pdf p12 「Z/nZ は離散位相の入った有限集合なので,」 はい、スレ閉じて、すっぱりと5CH数学板から退去してください_(_ _)_ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/525
529: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 22:08:02.86 ID:xrE7eXYo >>527 ウィキペディア 有限集合 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%99%90%E9%9B%86%E5%90%88 >x, y がどんな元だったとしても、{}, {x}, {x, y} といったような集合は有限集合である。 はい、スレ閉じて、すっぱりと5CH数学板から退去してください_(_ _)_ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/529
532: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 22:33:19.86 ID:xrE7eXYo >>531 すでにスレ10で正規部分群についてトンチンカンなこといいまくってますw 書き込みできない間、調べました 1> 1の発言 >> 1に対する他人のツッコミ https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/232 1> σ-1・C5・σ=C5(巡回群) https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/235 >>わかって書いていると思うが、 >>「σ-1・C5・σ=C5(巡回群)」の >>左辺のC5と右辺のC5とは、 >>一般には同型ではあるが違う群である。 https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/237 1>それは、群の表現の問題ではないかと。 1>そして、何を同じとし、何を違うと考えるかは、コンテキスト(状況)依存だと https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/242 >>私は間違っていた。 >>スレ主は分かっていなかった。 >>群Gの任意の部分群HとGの元σに対してσ-1・H・σはHと同型である。 >>HがGの正規部分群であるとは >>σ-1・H・σが"Gの部分集合"としてもHと同じ >>であるということである。 https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/253 >>任意のH、σに対してσ-1・H・σはHと同型なので、 1>それは、現代風の正規部分群の定義だ https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/255 >>違う、違う。 >>Hが正規部分群でなくても、σ-1・H・σはHと同型である。 https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/259 1>σには、何の制約も付かないとしたら、「σ-1・H・σはHと同型」ってまさに正規部分群でしょ? https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/265 >>これは酷い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/532
534: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 22:34:47.32 ID:xrE7eXYo >>531の続き https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/283 1>群GがS5のとき、位数5の巡回群は正規部分群ではない この言明自体は正しいが、 先に紹介した「1」のスレ10の253、259の発言と矛盾する 今思えば∈も⊂も、有限集合の定義も誤解する馬鹿が 「σ-1・H・σ=H」(左辺と右辺は集合として同じ) を誤解するのは当然だろう 日本語が分かってない ついでにいうと https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/283 1>線形置換から成る位数20の群Gでは、正規部分群になるよ 実はスレ10の235に対して、 「σ-1・C5・σ=C5、の=は集合として同じ、の意味 σは、実は対称群S5ではなく位数20の群Gの要素σ Gは対称群S5内におけるHの正規化群」 と返答すればそれで終わった話 しかし「1」はそこが分かってないからトンチンカンな回答をし 10スレの259で致命的な自爆回答をして破滅w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/534
535: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 22:37:13.43 ID:xrE7eXYo >>533 >Z'={Z}は、1個の元からなる >では、これは有限集合なのか 有限集合だ ウィキペディア 有限集合 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%99%90%E9%9B%86%E5%90%88 >x, y がどんな元だったとしても、{}, {x}, {x, y} といったような集合は有限集合である。 はい、スレ閉じて、すっぱりと5CH数学板から退去してください_(_ _)_ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/535
536: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 22:45:56.67 ID:xrE7eXYo >Z自身1個の集合だから、有限集合だ これはヒドイw どんな集合も1個の集合w Zは無限個の元があるから無限集合 {Z}は、1個の元Zしかないから有限集合 Zと{Z}が同じだと思うヤツには数学は無理! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/536
538: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 22:59:32.81 ID:xrE7eXYo >>537 ダメだよ はっきりと>>471で >「Z/nZは有限集合」と書いてある”そのものずばり”だよ >>525の文献で「Z/nZは…有限集合」と書いてあるから もう君はスレ閉じて、すっぱりと5CH数学板から退去するしかない 書き続けたら永遠に罵倒してやる 貴様は卑怯卑劣なウソツキサイコパスだとなwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/538
541: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 23:08:27.43 ID:xrE7eXYo 明日以降、1の書き込みはなくなるので このスレでは1の過去の馬鹿発言を嘲笑する 祭を開催したいと思いますwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/541
542: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 23:09:32.32 ID:xrE7eXYo >>540 全ての集合が順序数だと思う1は正真正銘の馬鹿w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/542
543: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 23:12:04.54 ID:xrE7eXYo 明日以降 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE のHNによる書き込みは、乗っ取りによる荒らしと判定します また「スレ主」を称する書き込みも、 成り済ましによる荒らしと判定します http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/543
544: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 23:16:11.73 ID:xrE7eXYo 1は本日当スレから退去いたしました 明日以降1を称する荒らしは即座に焼殺してください お願いいたします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/544
545: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 23:25:10.52 ID:xrE7eXYo 本日の動画 https://www.dailymotion.com/video/x4e4xvt http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/545
549: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 23:42:43.43 ID:xrE7eXYo >>547 >この構成では、集合の濃度は常に1だ 特に問題ない さ、出ていってくれ ウジ虫野郎 明日以降現れたら、容赦なく機関銃でバラバラになるまで射殺するw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/549
550: 132人目の素数さん [] 2019/09/23(月) 23:49:12.36 ID:xrE7eXYo >>548 https://www.youtube.com/watch?v=4R8sG1bVCLI http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/550
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s