[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む68 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む68 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560374890/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
100: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/13(木) 17:10:50.67 ID:DhrTdtd0 スレ主は証明を放棄しましたのでスレ主の敗北は確定しました。 直ちに約束を履行し、スレを閉じて下さい。 約束を反故にするなら真のサイコパスと認定します。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560374890/100
211: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/13(木) 17:46:04.67 ID:DhrTdtd0 スレ主は証明を放棄しましたのでスレ主の敗北は確定しました。 直ちに約束を履行し、スレを閉じて下さい。 約束を反故にするなら真のサイコパスと認定します。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560374890/211
287: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/13(木) 18:26:12.67 ID:DhrTdtd0 スレ主は証明を放棄しましたのでスレ主の敗北は確定しました。 直ちに約束を履行し、スレを閉じて下さい。 約束を反故にするなら真のサイコパスと認定します。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560374890/287
484: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/13(木) 20:11:21.67 ID:DhrTdtd0 スレ主は証明を放棄しましたのでスレ主の敗北は確定しました。 直ちに約束を履行し、スレを閉じて下さい。 約束を反故にするなら真のサイコパスと認定します。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560374890/484
501: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/13(木) 20:31:29.67 ID:BpkQxrls __ |__|'' - ._ | | l' - ._| | | |`:| |′ ,=| | | | | / :|_,, | | | | l | |. | | | | | | |:::| | | l|. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | l | | | || | 見ろ!これが数学の敵、スレ主の首だ!!! / | | | | | |:! \_ ______________ ∧_∧ / .l l. | |‐'| |:| ∨ ( ´∀`) / | |. | | | ll:| ∧_∧ ( つ | | | | | ||:| ( ・∀・) ∧_∧ | | | ⊂⌒| l: | |‐'| l:|:| ⊂ つ( ゙∀。 )←>>1 ― ∧∧ ____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー―― ( ,,゚) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉 〈(_) (__) ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧ / つノノ ノ / ,ノ| |,,|..!、____,ノ _,.. - ''" _,.. ┘∧ ∧_∧ (,, ))'〜ー〜ー〜一'"┴'''" _,.. - ''" _,.. - ''"l:| ∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! _,.. - ''" \;| |:!(・∀・ )(・∀・ ) ―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/ :|∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ │ │ | || / .(∀・ )(∀・ )(∀・ ) . ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )( )( )( )( )( )( )( )( ) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560374890/501
683: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/14(金) 06:12:23.67 ID:/k5aIfYN (再録) スレ67 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/197 197 自分返信:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 投稿日:2019/06/08(土) 10:02:39.37 ID:e2T0R87W [11/46] >>193 補足 ”箱の番号付け ・・・,n,・・・,2,1 ↓↑ ・・・1/n・・・,1/3,1/2,1/1” は分り易く書いただけで 任意の実数区間 [r,r+δ]において 可算無限の数列など、簡単に取れる・・でしょ(^^ じゃ、その可算無限数列を使って ある関数f(x)において 数列のしっぽ(D+1番目より先のしっぽ)の関数値から D番目の関数値が(同値類の代表を使って)、確率1-εで的中できるということになるぞ 関数f(x)が解析関数でない限り、それは関数論の教科書に反する(^^ QED http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560374890/683
730: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/14(金) 09:58:27.67 ID:ebInVaSj あのようななんちゃって証明を堂々と投稿する行為は数学に対する侮辱である 数学を侮辱するものは数学板から出て行くべき http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560374890/730
766: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/14(金) 10:15:29.67 ID:ebInVaSj εδ論法が分からない落ちこぼれに関数論が理解できるはずがない QED (^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560374890/766
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.902s*