[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93(1): 132人目の素数さん [] 2019/04/27(土) 16:14:04.31 ID:IuTG9G+0(21/33) AAS
>>89
>もう一度同じことを言う
君って馬鹿だろ?
95(2): 132人目の素数さん [sage] 2019/04/27(土) 16:28:29.31 ID:i69UqIV5(7/7) AAS
>>92-93
>可算加法性ないのに無限和考える
>君って馬鹿だろ?
二度目のはぐらかし乙w
お前は
可算加法性をもたない事象族をもつ確率空間
を論じている
全事象の確率P(Ω)は1だが、確率測度の標本全体に渡る無限和?P(k)は0という不思議な確率空間なわけだ
すなわち、お前の確率測度は可算加法性を持たない
それはお互い分かっていることであり、何度もはぐらかすようなことではない
俺は、そのような
可算加法性をもたない事象族をもつ確率空間
の理論を知らないのでソースを出せと言っている
なぜ出せないのだ?
もしかして、
可算加法性をもたない事象族をもつ確率空間
なるものは、お前が勝手に作り出した空論なのか?
空論でないならさっさとソースを出せ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s