[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
619(1): 132人目の素数さん [] 2019/05/03(金) 23:24:14.69 ID:qCGiYRkp(18/24) AAS
>>612
有限からの極限をとる意味は、
決定番号が、一様とは異なる分布を持つことを明確にすること
例えば、数列の長さl=100としましょう
決定番号d=1なんて、確率低い
100個全部一致する必要ありですから
d=50なら、50個の一致ですむので楽です
かように、dが大きいほど、可能性が高い
それを踏まえた極限を考えると言うことです
629(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/05/03(金) 23:36:16.63 ID:8fTyxcrS(1) AAS
>>619
有限の場合はどういう同値類を考えてんの?
決定番号の前にそれを教えて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s