[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む64 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む64 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1556253966/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
770: 132人目の素数さん [sage] 2019/05/05(日) 00:15:57.02 ID:oQhgpdxR >>768 10で済むものを12,13にしたのなら、あれこれ言いませんが、 1で済むものを100にしたのならね・・・ ホント、これだから自明派の人たちは・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1556253966/770
776: 132人目の素数さん [sage] 2019/05/05(日) 00:34:32.22 ID:khoDoMNP >>770 >ホント、これだから自明派の人たちは・・・ お前は何なの? 成立だけど非自明だと言いたいの? 不成立だと言いたいの? なぜ自分の考えを示さないの? そんなにカウンターが恐い?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1556253966/776
790: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/05/05(日) 07:03:44.29 ID:1ZCM8Sju >>770 >ホント、これだから自明派の人たちは・・・ まあ、ほどほどに 正直、時枝を論じるレベルにないですから、彼らは >>29-33をちらっとご覧下さい(^^ まあ、こんなレベルの論争ですよ 確率変数が分ってないから、「箱の中で転がり続けるサイコロ」(>>33より)なるものを 一人妄想して、お互いトンチンカンな論争をして、一人は”君子豹変”を自称、相手を”イヌコロ”と罵倒する 確率変数の定義と説明は、>>34に渡辺澄夫先生(東工大)を引用しておきましたが 確率変数を理解していない者同士のトンチンカンな論争でした 正直、時枝を論じるレベルにないですから、彼らは 小学生を相手にしているおつもりで、お願いします(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1556253966/790
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.082s