[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む64 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
907
(1): 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 07:06:43.57 ID:WaWZB6Oh(1/24) AAS
>>879
>・ 1人の回答者が回答を終えるたびに、箱の中身はもとに戻す(次の回答者が着手できるようにするため)。
>・ それぞれの回答者は情報を共有することが許されない。

そう。これが「箱の中身は定数」の意味
1人の回答者が回答を終えるたびに、箱の中身を入れ替えるなら
そのとき「箱の中身は確率変数」となる
なぜなら人によって、当てる箱の中身が異なるから

この問題では箱の中身が定数なのだから、数列の測度は必要なく
したがって非可測集合も出てこない

不成立派の唯一の救い(?)である非可測性は消失した

不成立派は死んだ!
908: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 07:10:05.78 ID:WaWZB6Oh(2/24) AAS
>>878
時枝問題は<問題0>であり、他の問題は関係ない
つまり自然数の組の集合に対する測度は全く必要ない
909: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 07:14:26.72 ID:WaWZB6Oh(3/24) AAS
>>886
>それなら、確率論を切り離せない

ただの揚げ足取り

もちろん、100列から「あたり」の99列のいずれかを選ぶ確率は出てくる
しかし、数列の測度を考える必要はないし
したがって、「ある決定番号nをもつ数列全体の集合」(これが非可測)
を考える必要もない

不成立派は死んだ!
912: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 07:58:19.64 ID:WaWZB6Oh(4/24) AAS
>>890
>「実数列の中の一つの実数を当てる」を確率論とは切り離せないでしょ。

問題が間違ってますね
「実数列の中で、代表元と一致する項を当てる」
というのが時枝問題
しかも項の候補は100個に絞られており
そのうち99個は一致するとわかっている
だから一致する項を選ぶ確率は99/100
ただそれだけのこと 馬鹿にもわかる
913: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 08:07:21.82 ID:WaWZB6Oh(5/24) AAS
>>910
Alexander Prussは時枝正同様、箱の中身は確率変数、と誤解している
ただ、Prussは非可測だから計算できないといい
時枝は記事記載の論法で非可測性をバイパスできるといっている
そこが違うだけ

で、私自身は、もし箱の中身が確率変数なら、
Prussのいうことが正しいと思っている

し・か・し、それでは時枝記事は間違ってるかといえば答えは否
なぜなら、そもそもの問題設定は>>879にもあるように、
「 1人の回答者が回答を終えるたびに、箱の中身はもとに戻す」
と考えられるから。
この場合、単純に100列のうち、予測可能な99列を選ぶ確率
を求めることになるから99/100

そもそも時枝やPrussの誤解のとおりに「箱の中身は確率変数」として
考えたところで、スレ主のいう確率0は算出できない
なぜなら、必ず尻尾が存在して、代表元が得られるから
「あてずっぽうに答える」というのはあくまで代表元が得られない場合
のことであって、それは無限列の場合あり得ないから

スレ主は死んだ!
915: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 09:48:16.39 ID:WaWZB6Oh(6/24) AAS
>>914
そう、箱の中身が定数だから、
「先にやった人が、あとの人に教えるというのはなし」
というわけ

スレ主完全敗北
917: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 10:05:18.09 ID:WaWZB6Oh(7/24) AAS
>確率過程論

これもスレ主が「確率変数の組」で検索したら見つかっただけ
スレ主は何の考えもなく検索結果に固執するが全く愚か

箱の中身が確率変数だとしても確率過程は無関係
922: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 10:50:48.81 ID:WaWZB6Oh(8/24) AAS
>>918 全く見当違い 精神科で診てもらってください
>>919 全く見当違い 精神科で診てもらってください

診断:妄想性障害

・箱の中身は定数です(箱の中身を確率変数と思いたがるのは妄想)
・∞は自然数ではありません(∞を自然数と思いたがるのは妄想)
923: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 11:09:07.19 ID:WaWZB6Oh(9/24) AAS
スレ主の「当たらない」という主張は、
最後の箱が存在する場合しか成立しない

なぜなら尻尾をとる戦略が破綻して
あてずっぽうで予測するのは
決定番号が最後の箱の場合に限るから

したがって、無限列の場合には最後の箱が存在せす
スレ主が期待する「あてずっぽうで予測する事態」
は発生しない

なお、最後の箱が存在しないとスレ主が渋々認めた場合
箱の中身が確率変数だとしたところで単に確率計算が不能
となるだけで「当たらない」という結論は導けない
924: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 11:15:24.87 ID:WaWZB6Oh(10/24) AAS
時枝記事の中で
・無限個の確率変数の独立性に関する記述は無意味
 なぜなら箱の中身は確率変数ではないから
・非可測集合に関する記述は無意味
 なぜなら箱の中身は確率変数ではなく
 数列全体を1とする測度を考える必要がないから

なぜ無意味な記述があるのか?
それは著者が箱の中身を確率変数と勘違いしたから
しかし本来のゲームはいちいち箱の中身を元に戻すので
定数であり確率変数にはならない ゲームの重要な前提を
書き落としてただ計算方法だけ書いたからおかしなことになった
925: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 11:17:59.50 ID:WaWZB6Oh(11/24) AAS
Alexander Pruss 氏の「非可測だから計算できない」という指摘は
箱の中身が確率変数である場合に成り立つことであって、
箱の中身が定数であるもともとの設定では無意味
930: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 14:03:02.09 ID:WaWZB6Oh(12/24) AAS
>>926
>時枝の箱が、確率変数として扱えるかどうか?

>>879にある通り
ゲームの後に箱の中身を戻すなら定数
新しく箱の中身を入れるなら確率変数

記事の確率計算は、前者の定数の場合に成立する
後者の場合は、新たな公理を設定しない限り、正当化はできない
それだけの話

>このスレを見て判断すれば良い。

あなたの主張は何の根拠もないから採用されません

あなたこそ大学教員に聞いてみてください
皆、あなたが間違ってると答えるでしょう
931: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 14:05:30.04 ID:WaWZB6Oh(13/24) AAS
>>928
Pruss氏は自分の勘違い(箱の中身を確率変数と思い込んだ)に
気づいたんでしょうかね?
932: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 14:08:30.07 ID:WaWZB6Oh(14/24) AAS
率直に言って
確率変数の定義を理解してないのはスレ主
確率過程論を理解してないのもスレ主

理解していれば、誰がゲームをするときも
箱の中身が同じなら定数だとわかるし、
このゲームにおいて確率過程は全くない
こともわかる

馬鹿は考えずに文字列打ち込んで検索して
見つかったものを読みもせずにコピペして
これが証拠とか平気でいうから困る
934: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 14:50:11.22 ID:WaWZB6Oh(15/24) AAS
忍者ハッタリ君w
936: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 15:38:07.15 ID:WaWZB6Oh(16/24) AAS
スレ主 終わったな
941: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 16:44:20.82 ID:WaWZB6Oh(17/24) AAS
スレ主 読者全員の嘲笑を浴びる
943
(1): 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 17:00:57.57 ID:WaWZB6Oh(18/24) AAS
このスレ埋めようか

馬鹿だからどうせまたスレ立てるだろうけど
今度は誰も書き込みのよそうぜ
あいつ一匹で勝手にコピペ祭りやらせとけ
946
(1): 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 17:19:47.86 ID:WaWZB6Oh(19/24) AAS
書き損じたw

「今度は誰も書き込むのよそうぜ」

ま、書き込みたいヤツは書けばいいけど
そういうヤツは、アレと同類ってことで
949
(1): 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 18:44:38.82 ID:WaWZB6Oh(20/24) AAS
>>948
負け犬 吠えるw
955: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 19:17:16.40 ID:WaWZB6Oh(21/24) AAS
>>951
もう貴様のマンネリ芸には飽きた
だから次のスレは見もしないよ

残念だったな サルw
956: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 19:19:03.45 ID:WaWZB6Oh(22/24) AAS
スレ主は自作自演の別IDとニセ会話でも楽しめよ

友達がいないって哀れだなwwwwwww
959
(1): 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 19:30:26.72 ID:WaWZB6Oh(23/24) AAS
サルのスレ主は結局「決定番号=∞」の沼から抜け出せなかったな
960: 132人目の素数さん [] 2019/05/06(月) 19:31:28.69 ID:WaWZB6Oh(24/24) AAS
次スレはスレ主と影武者の二匹の自作自演になります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s