[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む63 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
733
(1): 132人目の素数さん [] 2019/04/20(土) 17:35:49.88 ID:nRYKIfc3(5/12) AAS
>>727
>あえて、「無作為抽出」とすることで、パラドックスが発生する。
>それが、時枝問題の本質だと言っているのだが。

無作為抽出でないから、(非可測性の)パラドックスは発生しない
非可測性とか独立性とかいうのは、時枝問題の本質でなく誤解
736
(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/04/20(土) 17:40:12.08 ID:sCjdKkz2(11/14) AAS
>>733

無作為抽出されたものを関数で変換したところで
やはり無作為抽出ではないか?
時枝記事はそのように表現しているのではないか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s