[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む63 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む63 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1553946643/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
596: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/04/17(水) 15:40:51.05 ID:tyHKbws6 >>594 それはアタリマエダ ”前田”か 体系化されたものを学ぶのと 自分で体系を作るのとは、また違う 一つだけ絶対に言えることは 数学は体系だということ 時枝のような孤立した体系外の命題はありえない!! w(^^; もし、時枝の命題が成り立つなら、同じ手法で他にもいろいろな命題が成り立つことになるだろう。だが、その類の命題は皆無だよ!!ww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1553946643/596
608: 132人目の素数さん [] 2019/04/18(木) 07:02:20.26 ID:+6wuad4Z >>596 >もし、時枝の命題が成り立つなら、 >同じ手法で他にもいろいろな命題が成り立つことになるだろう。 実際、いろいろな命題が成り立っている 検索すればいくらでも見つかる 知らないのはサイコパスばかりなりwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1553946643/608
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s