[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む63 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/04/22(月) 22:21:27.14 ID:TYiGIa1X(1/3) AAS
>>861
いくらなんでも数学者がそんなアホな間違いするわけないだろ
{0,....,9}は有理数の循環小数展開の各桁数字として使われてるんだよ
867(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/04/22(月) 22:30:13.02 ID:TYiGIa1X(2/3) AAS
有理数の集合を選んでるから、当然可算個。
有理数を10進小数展開すると、有限小数か循環小数になる。
有限小数なら、残りの桁はすべて0と考えればいい。
868: 132人目の素数さん [sage] 2019/04/22(月) 22:33:47.26 ID:TYiGIa1X(3/3) AAS
バカって何で「自分が勘違いしてるかも」って思わないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s