[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む63 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/04/06(土) 07:37:27.85 ID:QuxFcMY4(1/9) AAS
>> アマチュア多数
>わらえる(^^
成立とする記事が雑誌に掲載されている。
もし不成立なら多数の読者の誰かがその証明を突き付けるだろう。
雑誌社にしろ時枝氏にしろHart氏にしろ、その証明が正しいなら無視できない。
無視したら誤りを天下に堂々広言していることになる。
訂正の動きがまるで無いということは、推して知るべしである。
いや、何も世の中の動きに委ねる必要は無い。
アホバカ自身が行えばいいのである。
2名もの大学教授の証明を一介のアマチュアが覆せば世間は大騒ぎ。
場末の掲示板でのサンドバッグの日々から一夜にして数学界のスターだ。
なぜしない?
はよやれ!(^^
219: 132人目の素数さん [sage] 2019/04/06(土) 10:30:23.32 ID:QuxFcMY4(2/9) AAS
>>218
日本評論社も時枝氏もHart氏も撤回していない訳だがw
サイコパスは妄想の中に生きてるらしいw
220: 132人目の素数さん [sage] 2019/04/06(土) 10:34:39.19 ID:QuxFcMY4(3/9) AAS
確率論の専門家は日本評論社へアクセスしてないし
当然だ、間違ってるんだからw
221: 132人目の素数さん [sage] 2019/04/06(土) 10:44:27.37 ID:QuxFcMY4(4/9) AAS
確率論の専門家は決定番号の分布に前提が必要であるとし、その前提が言えないと主張した。
しかしそれは誤りである。時枝解法は決定番号の分布について何等の前提も必要としないからである。
間違いを悟った奴はそれ以来姿を消した。
223: 132人目の素数さん [sage] 2019/04/06(土) 11:57:29.56 ID:QuxFcMY4(5/9) AAS
平気で嘘を吐くサイコパス
227: 132人目の素数さん [sage] 2019/04/06(土) 14:13:43.08 ID:QuxFcMY4(6/9) AAS
大学教授でも間違えることはある
同値類を分かっていないアホバカは100%間違える
230: 132人目の素数さん [sage] 2019/04/06(土) 15:38:04.28 ID:QuxFcMY4(7/9) AAS
>つまり、時枝記事を支持する大学の教員は皆無だとしることになるということをw
時枝成立を名言した大学教員
スタンフォード大学教授 時枝正
Kusiel-Vorreuter大学教授 Sergiu Hart
時枝不成立を名言した大学教員
該当者無し
231: 132人目の素数さん [sage] 2019/04/06(土) 15:45:19.53 ID:QuxFcMY4(8/9) AAS
平気で嘘を吐くサイコパス
237: 132人目の素数さん [sage] 2019/04/06(土) 19:04:10.56 ID:QuxFcMY4(9/9) AAS
平気で嘘を吐くサイコパス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s