[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む59 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む59 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
845: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:05:31.37 ID:fS1IT7Pz >>836 >”数学的には、決定番号dをきちんと正確に推定することさえできれば、” >区間[d,d+m]の箱の数”が当たります 実は正確に推定する必要は全くありません 全く任意に自然数を選んだ場合、 dより小さい数は有限個ですが dより大きい数は無限個ありますから ほぼ確率1で後者が選ばれます ただそれだけのこと >「m=100億でも1000億でも1京でも」 >そんなに多くの箱が当たるなんて、 >さすがに可笑しいだろうよ 全然多くないよ たかだか有限個でしょう 箱の中身が代表元と一致するのは無限個ですからw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/845
847: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/02/03(日) 15:17:47.21 ID:BnDtX2yP >>845 >全然多くないよ たかだか有限個でしょう >箱の中身が代表元と一致するのは無限個ですからw ほんと、サイコパスの反応は面白いわ たかだか有限だけどね、現実の我々が暮らしているのは! あんたの主張は、 我々が暮らす有限の世界の数は、当たらないのかな? それとも、たかだか有限個だから、 我々が暮らす有限の世界の数は全部当たるぞと どちらなの? (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E6%95%B0 巨大数 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/847
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.090s