[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む59 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む59 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
817: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 08:01:47.57 ID:fS1IT7Pz >>805 >3)神様は、私にお告げを使って、決定番号より大きな数で >「d+m+1 から先の箱を開けろ」と教えてくれます お告げは必要ありませんな どこから開けるか無作為に選ぶ場合 d+1より大きな数を選ぶ確率が ほぼ1だということで十分です なんで、こんな簡単なことが 理解できないんだろうね スレ主は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/817
818: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 08:04:10.24 ID:fS1IT7Pz >>805 >さて、これは数学的に正しいのでしょうか? >正しくないですよね〜(^^; 「これ」 =「どこから開けるか無作為に選ぶ場合 d+1より大きな数を選ぶ確率がほぼ1」 とすれば全く数学的に正しいですね なんで、こんな簡単なことが 理解できないんだろうね スレ主は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/818
819: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 08:12:01.83 ID:fS1IT7Pz >>808 >おっちゃん・・・数学の「論理」が分かってない 無駄な計算が多い。 おっちゃんは、数学とはどういうものか全然分ってない >スレ主・・・根本が分かってない悲しさで >n:奇素数をn:一般の奇数 に置き換えたら >どうなるかとかが詰められない。 スレ主は計算馬鹿だから、論理は全く理解できない だから時枝記事も勘所が全然理解できない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/819
820: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 08:13:12.68 ID:fS1IT7Pz >>807 >おっちゃん・・・数学の「論理」が分かってない 無駄な計算が多い。 おっちゃんは、数学とはどういうものか全然分ってない >スレ主・・・根本が分かってない悲しさで >n:奇素数をn:一般の奇数 に置き換えたら >どうなるかとかが詰められない。 スレ主は計算馬鹿だから、論理は全く理解できない だから時枝記事も勘所が全然理解できない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/820
822: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 08:26:13.59 ID:fS1IT7Pz >>821 >要点をまとめて その要点が分ってないってこと 致命的だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/822
825: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 08:36:48.32 ID:fS1IT7Pz >>824 おっちゃん、スレ主に似てきたな 自分が賢いと思ってるのか? 悪いがそれは全くの誤りだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/825
842: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 14:58:44.31 ID:fS1IT7Pz >>830 >ピエロが、おもいっきり選択公理を誤解していた ピエロ=スレ主 スレ主は、選択公理のステートメントを全く見ていなかった >こいつ変なことを言っている スレ主は同値類を作るのに選択公理が必要とか 馬鹿丸出しの発言をしていた さすがにステートメントを示したあとは言わなくなった こいつは弁解できなくなると黙る 実に分かり易い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/842
843: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:01:44.94 ID:fS1IT7Pz >>832 >スレ主は、「正規部分群が分っていない」という誤解がある 誤解じゃなく事実だけどな >実は、正確には、もっと基礎の交換子の理解に不十分なところがあったのだ 実は定義をろくによまなかっただけ スレ主は文章を読まずに妄想する悪癖がある 自惚れのせいだろうが、文章読まずに理解できるわけがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/843
845: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:05:31.37 ID:fS1IT7Pz >>836 >”数学的には、決定番号dをきちんと正確に推定することさえできれば、” >区間[d,d+m]の箱の数”が当たります 実は正確に推定する必要は全くありません 全く任意に自然数を選んだ場合、 dより小さい数は有限個ですが dより大きい数は無限個ありますから ほぼ確率1で後者が選ばれます ただそれだけのこと >「m=100億でも1000億でも1京でも」 >そんなに多くの箱が当たるなんて、 >さすがに可笑しいだろうよ 全然多くないよ たかだか有限個でしょう 箱の中身が代表元と一致するのは無限個ですからw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/845
849: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:22:44.48 ID:fS1IT7Pz >>837 >大学数学科で3年、4年で確率論と確率過程論を学べば、 >それは時枝記事と不一致で、時枝不成立はすぐ分る 大学数学科で3年、4年で確率論と確率過程論を学んだが 後者は時枝記事とは無関係で、時枝成立は自明 >さらに進んで、当たらないのになぜ当たるように見えるのかが問題になる 有限個の箱を除いて無限個の箱で当たるよ それが尻尾の同値類の定義だからね >一つは、すでに述べたが、同値類である元と代表とを比較して、 >なにか確たることが言えるような標準外の論法を使っているところ >もう一つが、可算無限長の数列のしっぽの同値類にある 二つに分けるから理解できない 可算無限長の数列のしっぽの同値類の元と代表とを比較すれば 有限個の項を除いて、無限個の項で一致する これこそ可算無限長の数列のしっぽの同値類の定義による標準的論法だよ なんでスレ主は一度も「可算無限長の数列のしっぽの同値類の定義」を読まないの? 読んでないよね?読んでたらいつまでもグダグダと馬鹿なこと言ってないよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/849
850: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:26:39.97 ID:fS1IT7Pz >>838 >s = (s1,s2,s3 ,・・・),s'=(s'1, s'2, s'3,・・・ )∈R^Nで >しっぽの箱を開けると、どの同値類に属するかが分る。 >だが、それが分る全てだ。 >どの同値類に属するかが分っても、 >箱の中の数で分るものが増えるわけでないよと 馬鹿丸出し sとs’の間で、有限個の項を除いて、無限個の項が一致する つまり無作為にある項を選べば、ほぼ確率1で一致する これだけの話 なんでスレ主はこんな簡単なことが理解できないんだろう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/850
852: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:30:15.73 ID:fS1IT7Pz >>839 >X=(X_1,X_2,…)をR値の独立な確率変数とする. それ、間違いね 時枝記事で、数列の各項は確率変数ではない つまりスレ主のいう専門家ははじめっから勘違いしてる >Y=(X_1,X_3,X_5,…)とZ=(X_2,X_4,X_6,…)独立同分布 それ間違いね 時枝記事で、数列の各項は確率変数ではない つまりスレ主のいう専門家ははじめっから勘違いしてる だから独立同分布とか無意味 確率過程とか無意味だからもう忘れなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/852
853: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:33:39.28 ID:fS1IT7Pz >>846 >非可算無限の集合R^Nで >その元の可算無限長の数列をしっぽの同値類で分類して >非可算の同値類の族を作る >それには >選択公理が必要だと >思うよ 思うだけでその証明は書けない 正しいと思うなら書いてみ? 書けないから いいかげん選択公理のステートメントは覚えたよな まさかこの期に及んでまだ覚えてないとか寝言云わないよな? 公理確認しないとか、スレ主は●違いか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/853
855: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:35:37.26 ID:fS1IT7Pz >>847 スレ主は頭に血がのぼると見当違いなことを喚きだすな 無限個の集合のなかでは、たかだか有限個の部分集合なんて「ほぼ測度0」だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/855
856: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:39:20.79 ID:fS1IT7Pz スレ主のいう「確率論の専門家」ってスレ主自身かもな だって見当違いの方向が同じだもん それにスレ主が他人をほめるのもおかしい そういう場合だいたいHNを隠した自分自身の書き込み だと思ったほうがいい 結論:スレ主は自分だけが賢いと自惚れている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/856
859: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:41:23.06 ID:fS1IT7Pz スレ主は正規部分群も理解できないくらいだから ガロア群なんて当然理解できるわけもない スレ主は計算の方法を覚えて実行する「サル並」の能力はあるが 論理を理解する「人間並」の能力は欠如している http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/859
860: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:43:06.53 ID:fS1IT7Pz >>858 >おれの証明は過去スレに書いただろ? ありゃ証明じゃないな その時も云った筈だが分類するのに 一個づつどの類に入るか確認する必要はない スレ主は無駄な作業をしてるから 選択公理が必要とか馬鹿なことを喚くわけだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/860
862: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:44:40.22 ID:fS1IT7Pz >>857 >スレ主の主張は「無限は現実には存在しない」ということに尽きるんじゃないかなぁ。 工学馬鹿にとっては無限はトンデモなんだろうw だったら無限公理は間違ってるとかいえばいいのにな なに数学者の顔色伺ってるんだ?馬鹿のくせにw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/862
863: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 15:47:02.22 ID:fS1IT7Pz >>861 意味不明 >>無限個の集合のなかでは、たかだか有限個の部分集合なんて「ほぼ測度0」だよ >そうだよ。だから、確率計算できないでしょと 意味不明 「無限個の集合のなかでは、たかだか有限個の部分集合なんてほぼ測度0」 を認めるなら、無限列で、任意の項1つ選んで、それが代表元と一致する確率は、 ほぼ1だが? なんでこんな簡単なことでつまづくんだ?この馬鹿は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/863
878: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 18:44:06.40 ID:fS1IT7Pz スレ主、新スレに逃げたな つくづく卑怯卑劣な畜生だな スレ主は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/878
881: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 18:45:41.67 ID:fS1IT7Pz >>879 負けたから逃げただけだろ この負け犬スレ主が http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/881
882: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 18:46:33.47 ID:fS1IT7Pz >>880 自分の誤りを何年も認められないサイコパスはスレ主、貴様だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/882
893: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 20:06:52.07 ID:fS1IT7Pz >>889 >なぜ「確率変数の族」をしらないのかね? 知ってるが時枝記事には一切出てこない 読めないかね?記事が >独立な確率変数の無限族 >X1,X2,X3,… 戦略と無関係なところだけ読むスレ主は、正真正銘の馬鹿かね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/893
894: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:08:56.94 ID:fS1IT7Pz >数学やっているつもりなんだよね >それって、数学ごっこでしょ? そう、工学馬鹿の貴様がやってること それが数学ごっこ! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/894
898: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:46:07.67 ID:fS1IT7Pz >>897 矛盾はない スレ主が記事読めてないだけ 「時枝記事には一切出てこない」 記事とは戦略を説明してる箇所 戦略とは無関係なところは 記事ではなく筆者の感想 これこそロジック スレ主にはロジックがない 計算しかできない畜生 それがスレ主 イヌネコ並だな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/898
899: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:47:30.51 ID:fS1IT7Pz じゃ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/899
900: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:47:52.95 ID:fS1IT7Pz 0 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/900
901: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:48:32.04 ID:fS1IT7Pz 1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/901
902: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:48:52.30 ID:fS1IT7Pz 2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/902
903: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:49:15.47 ID:fS1IT7Pz 3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/903
904: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:49:35.11 ID:fS1IT7Pz 4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/904
905: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:49:56.08 ID:fS1IT7Pz 5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/905
907: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:50:15.85 ID:fS1IT7Pz 6 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/907
908: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:50:56.39 ID:fS1IT7Pz >>906 イヌネコが鳴いてるなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/908
910: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:51:29.09 ID:fS1IT7Pz 9 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/910
912: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:52:12.31 ID:fS1IT7Pz >>909 サイコピエロが踊ってるなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/912
913: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 20:53:13.72 ID:fS1IT7Pz >>911 サイコピエロ 必死の舞踏www http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/913
915: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:54:44.15 ID:fS1IT7Pz サイコピエロのスレ主は選択公理も知らないし 時枝記事も読みこなせず確率過程使ってると 勝手に誤解してバカな妄想書きまくり 間違ってるのはお前の一生だよ イヌネコスレ主w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/915
917: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:55:29.61 ID:fS1IT7Pz >>914 サイコピエロ 発狂舞踏wwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/917
918: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 20:56:20.40 ID:fS1IT7Pz >>916 サイコピエロ 死に物狂いに踊り狂うwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/918
919: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:56:47.85 ID:fS1IT7Pz 19 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/919
920: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:57:15.61 ID:fS1IT7Pz 20 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/920
921: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:57:34.86 ID:fS1IT7Pz 21 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/921
922: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:57:53.07 ID:fS1IT7Pz 22 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/922
923: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:58:11.31 ID:fS1IT7Pz 23 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/923
924: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:58:30.11 ID:fS1IT7Pz 24 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/924
925: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:58:50.19 ID:fS1IT7Pz 25 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/925
926: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:59:10.78 ID:fS1IT7Pz 26 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/926
927: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:59:29.88 ID:fS1IT7Pz 27 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/927
928: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 20:59:51.12 ID:fS1IT7Pz 28 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/928
930: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:00:10.45 ID:fS1IT7Pz 29 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/930
931: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 21:01:03.11 ID:fS1IT7Pz >>929 スレ主、真っ二つに斬られて惨死wwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/931
932: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:01:32.26 ID:fS1IT7Pz 32 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/932
933: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:01:55.82 ID:fS1IT7Pz 33 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/933
934: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:02:15.20 ID:fS1IT7Pz 34 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/934
935: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:02:35.22 ID:fS1IT7Pz 35 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/935
936: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:02:54.91 ID:fS1IT7Pz 36 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/936
937: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:03:15.31 ID:fS1IT7Pz 37 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/937
938: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:03:34.73 ID:fS1IT7Pz 38 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/938
939: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:03:51.21 ID:fS1IT7Pz 39 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/939
940: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:04:10.16 ID:fS1IT7Pz 40 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/940
942: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:07:43.92 ID:fS1IT7Pz >>941 キチガイはスレ主 貴様だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/942
943: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:09:01.61 ID:fS1IT7Pz スレ主は自らバカでアホだとほざいたが 自分が正しいと思ってることも間違うほどの バカだとは気づけないほどの大バカ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/943
945: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:11:00.19 ID:fS1IT7Pz 今日の「ひらがな推し」が楽しみだ・・・ https://www.youtube.com/watch?v=WVUW-yaGREY http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/945
946: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:11:54.15 ID:fS1IT7Pz >>944 スレ主が一番のキチガイだよ なんたって時枝記事を否定するトンデモなんだからwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/946
948: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:14:24.73 ID:fS1IT7Pz >>947 それはお前が日本語も分からん畜生だからだよwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/948
951: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:16:42.96 ID:fS1IT7Pz >>949 笑えるのはスレ主 貴様だよw あのな〜 数学分かってる奴なら記事読めば正しいって分かるんだよ ばぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/951
954: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:20:10.86 ID:fS1IT7Pz >>952 スレ主のようなキチガイにはなりたくない wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/954
956: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:21:06.49 ID:fS1IT7Pz >>953 レフェリー?関係ないな 読めばわかる スレ主は読んでもわからない時点で 人間失格の畜生wwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/956
958: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:23:03.18 ID:fS1IT7Pz >>955 読んだよ 前者はともかく後者は時枝記事とは関係ないな スレ主自身、確率過程を用いた確率計算が全然できてない 要するに時枝記事は確率過程と関係ないのに スレ主が勝手に関係あると妄想してるだけ イタイねぇ このニホンザルwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/958
959: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:23:44.99 ID:fS1IT7Pz >大学はどこだい?(^^ 東京大学ですが何か?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/959
960: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:24:38.11 ID:fS1IT7Pz 今日はこれから「ひらがな推し」見るんだから邪魔すんなよw https://www.youtube.com/watch?v=1i9iGHfmf-Q http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/960
963: 132人目の素数さん [] 2019/02/03(日) 21:30:03.32 ID:fS1IT7Pz >>962 スレ主みたいに名前も出せない Fラン大学とは違うのだよ Fラン大学とはw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/963
967: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 21:47:40.01 ID:fS1IT7Pz >>965 事実ですが何か? でスレ主はもしかして 中学生レベルの数学の講義 があるとかいう噂の ●●科学大ですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/967
968: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 21:49:49.19 ID:fS1IT7Pz https://www.j-cast.com/2015/02/23228595.html?p=all 「●●科学大危機管理学部のシラバスを見ると、 「英語I」ではbe動詞や一般動詞過去形など「英文法の基礎を確認した上で、 英語で書かれた文章を読み解くトレーニングを行う」、 「基礎数学」では分数表現や不等式、比例・反比例など、 中学で学習する内容が授業計画として記されている。」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/968
972: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 22:00:13.85 ID:fS1IT7Pz >>970-971 ま、そう悔しがるなよ ●●科学大のスレ主君w 参考動画 http://nogizaka46video.com/hiraganaoshi-20180603/ 16:40くらいから見といて 今時は、アイドルでも東大くらい目指す時代だからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/972
975: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 22:06:14.94 ID:fS1IT7Pz >>972の続き http://48ers.info/I0000454 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/975
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.173s*