[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む58 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
134
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/01/14(月) 18:00:14.38 ID:4a+lb34j(14/29) AAS
>>115
>数当てができない数列も提示できない

提示しました。有限モデルをね

>時枝解法の誤り箇所も提示できない

時枝先生自身が、記事中で書かれていますよ(>>133ご参照)

>なのに不成立は認めてくれ?

じゃ、ちゃんと、時枝先生が記事中で書いている不備を埋めたらどうですか?
重川先生も読めない、京大「確率論基礎」の単位落とすレベルじゃねー、説得力ないわな
何を寝言言ってるんですかね、ピエロちゃんは
143: 132人目の素数さん [] 2019/01/14(月) 18:30:47.82 ID:U+rcrUOh(29/42) AAS
>>134
時枝記事は無限列に対するものなので
有限列ではできない、といっても無意味です

また決定番号の分布が非可測関数であることは、
時枝記事の戦略成功の確率計算の不可能性を
示すものではありません

ウソだと思うなら京都大学の重川先生にでも
直接聞いてごらんなさいwwwwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s