[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む58 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む58 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
720: 132人目の素数さん [sage] 2019/01/24(木) 19:54:56.83 ID:x+9qt3Fa お前も同類だからはやくつけろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/720
34: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/01/13(日) 23:37:33.53 ID:YBA+ZVNe >>33 つづき (ピエロ) 過去スレ 57 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1546308968/725 725 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/01/12(土) 10:12:52.57 ID:EgDrd5kK [6/24] >>720 >X=(X_1,X_2,…)をR値の独立な確率変数とする. それ、時枝氏の発言じゃないよ ID:f9oaWn8Aの発言でしょ 要するにID:f9oaWn8Aが間違ってるってことです 時枝戦略の予測確率を計算するのに、 そんなものを確率変数とするのが間違い 間違った発言に固執し続けるとかほんろ、アタマ悪いね (引用終り) (私スレ主) 過去スレ 57 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1546308968/731 731 自分:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 投稿日:2019/01/12(土) 10:31:21.03 ID:bEkkM7c0 [11/26] 人の記憶は、自分に都合の良いことだけを記憶するというが サイコパスは、特に顕著だね〜(^^ 時枝先生も、確率変数を箱に入れると書かれています(下記) でもね、だれが書いたとか、言ったとか、そういう話しじゃ無い 根本的に、初歩の初歩「確率変数ってなに?」が分っていない そういうことです で、初歩の初歩「確率変数ってなに?」が分っていない人が、したり顔で時枝を語るの図 まさに、サイコパスそのものだね(^^; (引用開始) 過去スレ35 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1497848835/15 時枝問題(数学セミナー201511月号の記事) (抜粋) 独立な確率変数の無限族 X1,X2,X3,… n番目の箱にXnのランダムな値を入れられて,ある箱の中身を当てようとしたって, その箱のX と他のX1,X2,X3,・・・がまるまる無限族として独立なら, 当てられっこないではないか−−他の箱から情報は一切もらえないのだから. (引用終り) つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/34
35: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/01/13(日) 23:38:18.33 ID:YBA+ZVNe >>34 つづき (ピエロ) 過去スレ 57 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1546308968/739 739 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/01/12(土) 11:10:17.03 ID:EgDrd5kK [16/24] >>720 >「X=(X_1,X_2,…)をR値の独立な確率変数とする」と述べている >これ、箱に順に、確率変数 X_1,X_2,… を入れるということを述べているんですよね? 数学科では到底許容されない、粗雑極まりない読解だな やっぱ、工学馬鹿には数学科の数学は無理 (引用終り) (私スレ主) 過去スレ 57 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1546308968/773 773 返信:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 投稿日:2019/01/12(土) 17:34:19.42 ID:bEkkM7c0 [19/26] 時枝記事より 「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる. 「実数を入れる」と明記されてるんですけど?日本語読めませんか? か(^^ いや、それをもって、 箱に確率変数変数を入れるという時枝記事の記述(下記)を否定すると読むのか?(^^ (>>731 より時枝問題(数学セミナー201511月号の記事)) (抜粋) 「独立な確率変数の無限族 X1,X2,X3,…」 で 「n番目の箱にXnのランダムな値を入れ」 と明確に書かれているのに こんな確率論ド素人を相手にしているのかね? おれって w(^^ まあ、数学科出ても、落ちこぼれって、この程度か (^^; (引用終り) つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/35
723: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/01/24(木) 21:06:46.99 ID:HmyDNHis >>720 激しく同意(2ch古語)(^^; (>>722) ピエロは、同類だよねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/723
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s