[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む58 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む58 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
501: 132人目の素数さん [sage] 2019/01/21(月) 19:12:16.62 ID:EYZHCVeX >>491 >変数と定数の概念がそんなに難しいか? スレ主は思い込みが激しいんじゃないか? 一度、「箱の中身は変数の筈だ」と思い込むと 「いや、そういういう設定じゃないよ。 箱の中身は定数だから」と他人がいくらいっても 考えを改めない >>492 >「固定」の定義をきっちり書いてもらえませんか? 見当違いな方向にいってるな 問題は 「時枝記事における確率変数は何か?」 だろ 答えは 「箱(列の各項)の中身じゃなく、 100列の無限列の附番」 選ぶのは、100列の中の1つだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/501
504: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/01/21(月) 21:36:54.67 ID:N+Tp28BE >>498-503 で、結局は (>>480より) ”一度定めたら変更しないことが固定って意味だよ。” だった それなら、>>490は「固定」ですね (>>480より) ”サイコロを使おうが、Πの10進表示を使おうが、乱数生成期を使おうが” だった だから、麻雀の牌でも同じですね 念押しするよ これから、話しを逸らそうとしているようだけど 念押しな これを、否定するならどうぞ そこ、突っ込みネタにしますから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/504
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s