[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む58 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む58 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
293: 132人目の素数さん [] 2019/01/18(金) 23:01:18.79 ID:YiyJT/X0 >>284 >非可測を使う確率計算ってところが、数学的にグレーだから話は単純じゃない どうしてそんなに頑なにバカでい続けたいの? 利口になったら何か嫌な事でもあるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/293
301: 132人目の素数さん [sage] 2019/01/19(土) 09:38:52.04 ID:LRwYC/w0 >>291-296 スレ主は何の根拠もなく「独立だから当たりっこない」と喚いてるだけだな ところで>>256でAが奇数全体の集合、Bが偶数全体の集合、と分ける理由が不明 >無作為抽出した1個が他方より大きい確率は1/2。 ということではなくて、 「n個の数のうち、他より大きくなる数は存在する場合たかだか1個」 であれば、無作為抽出でその1個を選ぶ確率が1/n、ということ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/301
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s