[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む58 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/01/14(月) 17:31:49.91 ID:4a+lb34j(8/29) AAS
>>109
無限、有限関係ないですよ
都合の悪い反例を、単に無限有限だけで排除することは、数学ではできません

無限有限をどう区別するかは、証明する側の仕事ですよ
281
(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/01/18(金) 14:51:52.91 ID:fvtxPJcC(1/5) AAS
>>277
補足

まだ誤読しているのかね?

・「非可測集合の確率計算の不適切例」だと書いたのに
・「この例のように、非可測集合を使うと、直観による確率1/2が非自明になる。
 1/2を主張するなら、別に証明が必要になる」
だと書いたのに

まあ、要するに、非可測集合を使う確率計算について
これを、数学的にきちんと証明をするなら

・まず、非可測集合をどこでどう使っているかを、自ら明示すべき
・その非可測集合を使うことによる影響が、最終の確率計算に影響するのかしないのか?
・影響しないなら、そのことの数学的な証明が、
 影響するなら、そのことの定量的な評価が、
 示されるべき
・これを、時枝記事の前半の”ふしぎな戦略”について見るに、
 まったくこの肝心なところが、示されていない
 (数学的には、”非可測集合を使った(あるいは経由した)確率計算である”というのが、プロ数学者からはツッコミどころだろうから)

これくらいは、最低限だろう
まあ、そういうことを、主張したいための例示なんだけどね

時枝記事は、前半の”ふしぎな戦略”のところは、(数学的には自明な)同値類と代表と決定番号の説明が大半で
”非可測集合を使った(あるいは経由した)確率計算である”の部分は、完全にスルーしてますよと
(「直観による確率1/2が非自明=1/2を主張するなら別に証明が必要」 だと)
505: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/01/21(月) 21:42:20.91 ID:N+Tp28BE(8/8) AAS
あと、確率変数に妄想している人がいるね
京大の重川研(>>62)とか、神戸大の樋口研(>>292)とかの人が見てたら
笑っているだろうね

確率変数って、当然そういう”変数”とはちょっと違うんだよね
まあ、解答の文書は準備したけど、暫く手元において
あなた方たちの”確率変数”に対する面白カキコで暫く、私も笑うことにしますよ(^^
643
(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/01/23(水) 17:31:09.91 ID:JF7m6dzy(51/62) AAS
>>641
>だめだこりゃw
それは私が君に言うセリフw

「箱の中で転がり続けるサイコロ」が誰の発言かは知らない

ただ各試行ごとに箱の中身が変わるのであれば、
箱の中身は確率変数ということになる

スレ主がこのように考えるのは決しておかしなことではないが
時枝記事の確率計算の仕方を見れば、実際はそうなってないと気づく
つまり各試行において、箱の中身は変わっていない
それが「固定」の意味である そう説明すればいい話

>こういう流れがあったから、「全ての箱にπを入れればいい」と>>506で提案した

それが見当違い

全ての箱に同じ数をいれるかどうかは固定とは無関係
全ての箱に違う数をいれたとしても、各試行において、
その中身がそのまま維持されればいいだけのこと

語れば語るほど、君が「固定」の意味を理解してないことが露見するw
君にスレ主のことは笑えない マジで
692: 132人目の素数さん [sage] 2019/01/24(木) 07:16:15.91 ID:0uASnVzB(5/8) AAS
>>689
>おっちゃんまた定理の使い方間違ったな
>
>何度同じミスすれば気が済むんだろう
ミスしても成功につながればいい。
740: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/01/24(木) 21:36:15.91 ID:HmyDNHis(16/17) AAS
>>732
>馬鹿が馬鹿に助言とは

まあ、助言というほどのこともない
単に、”研究ごっこ”をやるにしても、
せめて文献はきちんと読みましょうと、
言っているだけのこと
767
(2): 132人目の素数さん [sage] 2019/01/25(金) 06:30:59.91 ID:arcY11Uy(4/34) AAS
>>766
「自分は証明できる」とかいう
根拠のない自信は要らない 邪魔
821
(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/01/25(金) 21:29:43.91 ID:UEaiRYPP(1/3) AAS
>>820
お前が去れキチガイ
954: 132人目の素数さん [] 2019/11/20(水) 06:24:24.91 ID:1X0AGAA3(1/8) AAS
>>953
数学板の住人全員、貴様の白痴っぷりは先刻ご承知www

2chスレ:math
50 名前:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/18(月) 10:37:07.97 ID:G5Kc1m4a

2chスレ:math
>素人と言ってもいろいろあって
>ID:G5Kc1m4a(=◆e.a0E5TtKE)とかは
>尤もらしいこと書いてるつもりかもしれんが中身はホントのバカ、
>学力は学部一年も怪しいど素人レベルですから。
>なんでこんなスレに口出しするのかねぇ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s