[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む54 (652レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
598
(1): 132人目の素数さん [sage] 2018/11/19(月) 21:57:58.97 ID:cQDY2WAM(2/2) AAS
もともとここのスレ主はコピペで知ったかしてたのが
その11くらいで学部1,2年レベルの数学もわかってないことがばれてしまった
大元のガロア理論関係に関しては自分より理解してる人間(たいていはそうだw)がくれば
「こんなところに来ても仕方ないだろ」とか粘着して追い出してきた

確率もわかってないことがバレてんのに何か必死でカクリツカテーカクリツカテー
鳴いてるところを見ると仕事のことで確率にはコンプレックスあるんだろうな
馬鹿が5chのスレで必死に自分だけの砦作ろうと必死なんだろう
608
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2018/11/20(火) 07:19:44.41 ID:3Rx37c9m(2/2) AAS
みんな、ほんと、確率論と確率過程論が読めてないね

>>598
>その11くらいで学部1,2年レベルの数学もわかってないことがばれてしまった

同意。
おそらく数学科3年の後半になると、とても太刀打ちできないだろうね
(なお、数学科4年の後半くらいになって、確率論や確率過程論を知ると、時枝記事の解法不成立が分るよ)

>大元のガロア理論関係に関しては自分より理解してる人間(たいていはそうだw)がくれば
>「こんなところに来ても仕方ないだろ」とか粘着して追い出してきた

残念ながら、そういう人は、殆ど来なかったし
”ガロア理論関係に関しては自分より理解してる人間”は、大歓迎ですよ
追い返すことはありませんよ
いろいろ教えて貰いたい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s