[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む49 (658レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2018/01/18(木) 12:16:39.84 ID:dEXr3Ope(3/5) AAS
>>564
おっちゃん、その方面では博識やね〜(^^

>スレ主が定理1.7を否定していてもおかしくない状態ということですな。

いまどき、定理1.7(>>560)を肯定しているのは、おっちゃんくらいだろ?(^^
定理1.7は、居なくなった
567: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2018/01/18(木) 12:17:33.61 ID:dEXr3Ope(4/5) AAS
>>566 訂正

定理1.7は、居なくなった
 ↓
定理1.7を書いた人は、居なくなった
569
(2): 132人目の素数さん [sage] 2018/01/18(木) 17:14:25.19 ID:SyERiWTG(3/3) AAS
>>566
本気で>>550を書いていたのか。
>>550のwikiのサイトからリトルウッドについてのwikiに移って、そのリトルウッドの英語版を見ると、
リトルウッドの予想にリンク出来るようになっていて、それをコピペすれば済むようになっていた。
あとは、それをコピペすればよかっただけ。
>>549の liminf_{q→+∞} の記号が分からないということは、
上極限や下極限が分からないということになる。
定理1.7の記号 lim sup y→x の意味も分からないということになる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s