[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む49 (658レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む49 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1514376850/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
565: 132人目の素数さん [sage] 2018/01/18(木) 10:55:12.45 ID:SyERiWTG スレ主はボケで>>550のようなことを書いたのか本当にコピペ出来なかったのかが分からないが、 代わりにリトルウッドの予想のサイトをコピペする。 https://en.wikipedia.org/wiki/Littlewood_conjecture まあ、wikiの References や Further reading には基本的なテキストが挙げられていないようですな。 あと、>>549の一番下の行の「といかいう」の部分は「とかいう」に訂正。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1514376850/565
568: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2018/01/18(木) 12:18:34.81 ID:dEXr3Ope >>565 おっちゃん、どうも、スレ主です。 おっちゃん、ありがとう。その方面では博識やね〜(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1514376850/568
570: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2018/01/18(木) 19:45:27.99 ID:gGT+ehE7 >>569 おっちゃん、どうも、スレ主です。 >>>550のwikiのサイトからリトルウッドについてのwikiに移って、そのリトルウッドの英語版を見ると、 >リトルウッドの予想にリンク出来るようになっていて、それをコピペすれば済むようになっていた。 ああ、そうだったのか? さすが、その方面では博識やね〜(^^ だがな、それ、日本語で”リトルウッドの予想”と叫んでも、多くのひとはポカーンだろうな 実際、https://en.wikipedia.org/wiki/Littlewood_conjecture (>>565)を開いて見ても 左のLanguagesで、ポルトガルとかスウェーデンと、もう一つヘブライ語の3つしかページがない 思うに、en.wikipediaだが、リトルウッド先生が英国出身だから、米でなく英国人が作ったのかもね なので、”リトルウッドの予想”は非常な博識だが、逆にみんなポカーンだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1514376850/570
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s