[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む49 (658レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158
(1): 132人目の素数さん [sage] 2018/01/04(木) 11:20:40.00 ID:h0lPBL80(9/11) AAS
>>156
多分既出だよ。
どこかの大学の数学科のテストやレポートの問題として出てもおかしくない命題の証明だろうし、
pdf の証明全体を大学一年レベルの数学による証明に置き換えた証明も出来るしな。
231
(1): 132人目の素数さん [sage] 2018/01/07(日) 17:10:04.00 ID:WplCTiTS(1/4) AAS
おっちゃんです。
数学の定理はプロやシロート関係なく、発見されていること位認識せい。
238
(1): 132人目の素数さん [sage] 2018/01/07(日) 18:24:19.00 ID:WplCTiTS(2/4) AAS
>>236
いっておくけど、系 1.8 の結果は
有理数の点で不連続, 無理数の点で一様連続となるf : R → R は存在しない
まで拡張出来る。
373
(1): 132人目の素数さん [] 2018/01/11(木) 01:34:23.00 ID:eQoxU2RG(1/6) AAS
>>364
>私ら、不勉強の、単なるアホバカですからね
それは時枝不成立論の敗北宣言と受け取ってよろしいか?
だってそうだろ?不勉強のアホバカに正しい判断ができようはずないではないか
422
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2018/01/12(金) 13:37:17.00 ID:B0LWey81(3/3) AAS
>>421
おっちゃん、どうも、スレ主です。

>>そもそも、数学セミナーをなんと心得ているのかね?
>>基本、高校数学に毛の生えた程度だろ?
>おっちゃん的には〜、決して高校数学に毛の生えた程度とはいえないと思うね。

まあな。だが、高校時代から、「数学セミナー」誌があることは知っていた
大学1年のときに、大学の図書にある過去の「数学セミナー」誌の何年分かを読んだ
最近でも、たまに買うよ

だから、大学1年から社会人まで、読者層は幅広いだろう
ただ、ターゲットは数学科1〜4年レベルかな?
あと、非数学科の理系大学の学生および社会人だろうな

連載記事でも、大学1年レベルでも読めるように
基礎から話を始めている場合が多いね

そういうレベルの雑誌に
時枝記事の書き方はまずい

実際、誤解して
2年経っても、それ(誤解していること)が理解できない人がいる
527
(1): 132人目の素数さん [sage] 2018/01/15(月) 10:47:45.00 ID:DCqONgzv(2/2) AAS
>>524
「証明」とかいういたずら書き込みのことね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.143s*