[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む48 (625レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む48 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1513201859/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
539: 132人目の素数さん [] 2017/12/25(月) 19:49:34.68 ID:U1NU7yFp >>538 >出典は? バカなの? L は R 上で稠密なんだよ?もし L が閉集合なら、L の稠密性と合わせて L=R になってしまって矛盾するだろうが。だから、L は閉集合では無いんだよバカタレ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1513201859/539
541: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/12/25(月) 20:18:59.66 ID:R/y0B5bE >>539 >L は R 上で稠密なんだよ?もし L が閉集合なら、L の稠密性と合わせて >L=R >になってしまって矛盾するだろうが。だから、L は閉集合では無いんだよバカタレ。 それなら、Qも閉集合ではないだろ ならば、「系1.8 有理数の点で不連続、 無理数の点で微分可能となるf : R → R は存在しない」(>>498) に適用して良いのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1513201859/541
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s