[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む48 (625レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む48 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1513201859/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
331: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/12/20(水) 11:28:32.77 ID:ptKBLDJz >>327 >有理点で連続、無理点で不連続な実関数は存在しない。 そのまま キーワード :有理点で連続、無理点で不連続な実関数は存在しない。 で検索すると 約 1,560 件 (0.77 秒) 検索結果 関数の連続性 - 問題が解けません。助けてください。お願いしま... - Yahoo ... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp ? 教養と学問、サイエンス ? 数学 ? 大学数学 2009/06/22 - 関数の連続性. 問題が解けません。助けてください。お願いします。 f(x)=0 (xが無理数αの時) f(x)=1/q (xがp/qつまり有理数の時) とした時、f(x)が無理数の時は連続で、有理数の時は不連続であることを証明せよ。 ただし、稠密性(?)は用いてよいこととする。 つまり、Rの中にはある有理数について十分に近い無理数が存在しているということである。 稠密性のあたりの意味が全く分からず手に負えません。 できる方!!お願いします。 補足q_εの間にあるアンダーバーみたいなものの意味って何なんですか? 数学の問題です。次の関数が連 ... 回答(2) 2015年12月10日 有理数上で定義された関 ... 回答(1) 2015年4月15日 関数の連続性を調べよ1. 1 ... 回答(2) 2012年3月14日 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp からの検索結果 連続性と微分可能性について - 新潟工科大学 takeno.iee.niit.ac.jp/~shige/math/lecture/basic1/data/conti1.pdf 2008/08/26 - 連続性. 3. 0. 1 x y. 図 2: ディリクレ関数 fD(x) のグラフ. これはディリクレ関数と呼ばれるもので正確にグラフに表すことはできないが、 有理. 数、無理数はどんな実数 x の近くにも無数に存在し、よってどの x の近くでも関数は. 0, 1 の値を無限に繰り返し取るので、0 か 1 のどちらか一方の値に x の周りから近づ. くことはなく、 よってすべての x で不連続な関数である。 これを少し作りかえた次のような関数もある。 f1(x) =... 0 (x が無理数のとき). 1 p. (x が有理数でその既約表現が q p. のとき). http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1513201859/331
384: 132人目の素数さん [sage] 2017/12/21(木) 17:23:36.77 ID:4NvnglIe >>378は考えて喋ってないと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1513201859/384
453: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/12/23(土) 13:26:03.77 ID:lrnu6EUA >>447-448 おっちゃん、どうも、スレ主です。 レスありがとう(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1513201859/453
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s