[過去ログ] 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37 [無断転載禁止]©2ch.net (681レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215(1): 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む [sage] 2017/08/05(土) 08:28:05.38 ID:l12SYStr(2/34) AAS
>>204 言い訳補足
(抜粋)
”>>174 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2017/08/04(金) 06:19:21.51 ID:fQUDNVlY
R^NのNはωであってω+ωでもω+ω+ωでもない
勝手に順序を変えるのは認められない”
(引用終り)
って、ほぼ全く同じこと、ほぼ1年前に>>167に引用したことを書いたときに、当時のHigh level people>>2 が言っていたことなんだ
で、てっきり、174さんは、High level peopleだと思い込んでいたんだ
しかし、誤解していたが、>>180-182の
「順序数ωに制限しないといけない。つまり、順序数ω + ω またはω * 2や、順序数ω + ω + ω またはω * 3などは排除すべし。
これを、問題の仮定(設定)に加えるべし!」
「だから、元の時枝記事のような不完全な問題設定(順序数ωの規定がない)ままの思考で・・」
は、的確に相手を捉えたパンチになっていたってことか??(^^
221(1): 132人目の素数さん [] 2017/08/05(土) 09:22:14.90 ID:fzTi57IH(2/38) AAS
>>215
>元の記事のような不完全な問題設定(順序数ωの規定がない)
>>1、バカ丸出しwww
Nはω、知らん>>1一匹がidiot
wwwwwwwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s