[過去ログ]
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37 [無断転載禁止]©2ch.net (681レス)
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501561433/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 132人目の素数さん [] 2017/08/02(水) 06:43:55.49 ID:1ojXlxJM >>31 >先回りして、逃げ道を塞いでおくよ(^^ 塞げないよw >1.ルベーグ積分のテキストで、 >1冊でも非可算選択公理を使わないバージョンがあるなら、 >具体的にそれを示してほしい どのテキストでも、「非可測集合の存在」以外では非可算選択公理は用いてない ソロヴェイのモデルで「ZF+”実数上のどの集合もルベーグ可測”」というものがある と示された1970年に、>>1の”逃げ道塞ぎ”は徒労に終わることが分かったわけだ >2.理論的に、非可算選択公理を使わないで、ルベーグ測度もどきを構築できるとしても、 もどきではなくそのもの >標準のルベーグ積分のテキスト(非可算選択公理を使うバージョン)との優劣 >(例えば適用範囲の広さなど)が問題となる 全く同じだから違いはない 違うのは、非可測集合が存在するか否か、だけ だからいってるだろう 大学で数学教育を全く受けなかったidiotの>>1には歯が立たないと おまえ自分が数学の天才だと自惚れてんの?馬鹿? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501561433/38
43: 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む [sage] 2017/08/02(水) 07:12:40.54 ID:ZzdgHR/Z >>38 笑いを取るために、戻ってきたのか?(^^ ピエロか? ピエロやるなら、二度と数学科卒を名乗らない方がいいぞ。数学科卒のブランドを毀損していると思うからね(^^ で、>>21の同値類のオオボケの言い訳はどうかな? 言い訳の天才くん。どんなお笑い言い訳か、楽しみ(^^ ルベーグ積分については、過去スレでコンヌ先生のPDFを引用してやったろ? 読んだか? 過去スレ36 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1499815260/524 だけど、君の高校数III頭じゃ読めないのかも(^^ (抜粋) 軽く解説すると、http://www.alainconnes.org/docs/book94bigpdf.pdf コンヌ先生 P51 より 4. Geometric Examples of von Neumann Algebras : Measure Theory of Noncommutative Spaces の 4.α Classical Lebesgue measure theory. で解説がある (引用終り) なんで、”4.α Classical Lebesgue measure theory. ”という付録を、コンヌ先生が付けたのか? 分かる? 分かるわけないか。おれも分からん(^^ が、おれなりの解説を後で書くよ まあ、それ、自分の頭で考えて見ろよ(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501561433/43
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s