[過去ログ]
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37 [無断転載禁止]©2ch.net (681レス)
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501561433/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
305: 哀れな素人 [] 2017/08/05(土) 16:52:49.45 ID:Kbpj9xtg >>302のようなパカは無視して、ついでだから宣伝しておくと 「解析学の大錯誤」で批判したのは次の公理である。 これらはすべてインチキあるいは無益である。 デデキントの切断 ワイエルシュトラスの定理 有界な単調数列の収束 区間縮小法 コーシーの収束判定法 コーシー列による実数の構成 ε−δ論法 カントールの対角線論法 「すべてのパラドックスは詐欺である」で批判したのは以下。 これらもパラドックスではない。ただの詐欺である。 「私は嘘つきである」 「この文は偽である」 「次の文は真である」「前の文は偽である」 床屋のパラドックス ラッセルのパラドックス 図書目録のパラドックス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501561433/305
307: ◆QZaw55cn4c [sage] 2017/08/05(土) 16:59:30.41 ID:KyEGoNmX >>305 ひとつヒントを書いておきます 論理学の分野では、あくまでも可算個の集合を扱うのみですが 論理学の分野でも非可算個の集合を取り扱う機運はないものでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501561433/307
309: 132人目の素数さん [] 2017/08/05(土) 17:00:58.16 ID:WhojGSje >>305 >>>302のようなパカは無視して、ついでだから宣伝しておくと 何だよw 「自説を世に知って欲しい」と言っておきながら、ここには書かないのかよw 嘘はもっと上手に吐こうねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501561433/309
323: 132人目の素数さん [] 2017/08/05(土) 18:07:59.69 ID:fzTi57IH >>305 >論理学の分野では、あくまでも可算個の集合を扱うのみですが いつどこでだれがそんな嘘を口にした? >論理学の分野でも非可算個の集合を取り扱う機運はないものでしょうか? そもそも論理学という言葉で何を指してるのか不明 可算集合も非可算集合も出てくる取扱い方はもちろんある 一方で、論理式は必ず有限文字数だし、証明も必ず有限文字数 可算無限の文字数なんてものすら現れない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501561433/323
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s