[過去ログ] 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37 [無断転載禁止]©2ch.net (681レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
631
(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/08/11(金) 01:03:49.18 ID:ToUPXODc(1/8) AAS
訂正:

Kadanov ⇒ Kadanoff


639
(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/08/11(金) 08:15:32.25 ID:ToUPXODc(2/8) AAS
昨今の大学が特にケシカランと思う事柄ですが:
★★★『世間とか文科省に対して「判り易さアピールする」というウケ狙いをする事に拠って安っぽくなる』★★★
というのがあって、例えば私は「一般市民向けの公開講座みたいな事をスル数理研」でさえ、
まあ世間に媚びを売ってるのではという様な印象を持ってました。但しこういう事は『説明責任
をちゃんと果たす』とか、或いは『大学がきちんと社会参加する』というのと裏腹な関係だから、
従って「研究者に取っては負担となる事務雑用」という訳にも行かないし、特に昨今は:
★★★『どの大学も潰れない様にと気を揉んで、客集めや予算獲得でなりふり構わず
           必死で頑張る。でも行き過ぎれば「単なるウケ狙い」となり、学問が歪になる。』★★★
という心配にもなる訳です。

特に昨今の社会風潮が、理学部とかピュア・サイエンスであれば『こういう事を考えざるを得
ないという宿命』を負っていて、だからその結果として「大学が窮屈になる」と思うんですわ。
なので加藤さんの生物学というのに「チョットそういう臭いがしないでもない」という私の勝手
な考え過ぎだとか、まあ激しくそれを感じるのは九大のマスフォアインダストリですわ。まあ私
は『応用系とか、こういう人間に直接関係する学問が大嫌い』なので、こういう行き過ぎた考え
方にどうしても傾きがちであり、これは私の明らかな欠点ではありますが。

私が何故こうなったかは「子供の頃から芳雄の真逆ばかり選択して来た」という経緯があり、
でもある時点で気付いたのは『コレでは正しい事を取りこぼす危険がある』(つまり、糞芳雄が
正しい事だってあり得る)という論点で、だからそれ以来は「芳雄から来る情報は無視して全
部捨てる」という判断に変えました。要は『勝手な先入観念は危険』というごく当たり前の注意
を言ってるだけです。

こういう事から:
(あ)その時の周囲の流行vs自分の純粋な興味
(い)自分の持ち駒で出来る事vsしなければいけないと自分が判断する事
という『すれ違い、背反要素』は何時も考えます。サイエンスの基本だと思うからです。

こういう事もあるから、特に昨今の流行の話題というものは『批判的に見る』のも必要かと。


650
(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/08/11(金) 10:52:54.20 ID:ToUPXODc(3/8) AAS
私はそういう事を言ってるんじゃないです。数学の本質は「問題を解く為」でもなければ、それ
に「物理とかの何かの為の道具」でもないです。数学とは『理解する事というもの、そのもの』
であり、つまり『そういう純粋なものの考え方』(プラトン的な意味で)そのものだと私は認識し
ていて、それこそがそのPoincareの言ってる事でしょうね。Poincareも自分の著書の中で、例
えば工学とか金儲けは『数学の下流にアル愚かな行為』という様な意味の事を言ってたと記
憶しますが。

でもこういう「何を第一義的か、とする価値基準」は当然に『その人それぞれ』であり、だから
例えば「教授になる事こそが人生の目的」(従ってその分野は何でも良い)という芳雄族が居
ても、それは『その人の勝手』ですわ。それこそ近視眼的と言われようと、或いは打算的と言
われようが、自分の好きな様にしたらいいんです。大切なのは『ソレを他人に押し付けない』
って事だけですわ。

アトは結果オーライで、それこそvon Neumannと同じですわ。業績は業績なので。


652
(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/08/11(金) 11:34:08.45 ID:ToUPXODc(4/8) AAS
低能がエリート数学者に興味を持つのは良くないですわ。そやしヤメレ。


657: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/08/11(金) 12:21:04.57 ID:ToUPXODc(5/8) AAS
京大は牛丼屋じゃないんだから、そやし『ウチは安くて美味いヨ』なんっちゅう安っぽい看板なんか
センでもヨロシ。ソレこそ東山の瓢亭みたいにしとったらソレでヨロシ。昨今流行りの「低能相手の
ウケ狙い」とかをスルから、安易に通行手形を大量に発行し、ほんでアホばっかしになるんや。

そんな事をしてるから早稲田の何チャラみたいな学位発行所みたいになって、ほんで理研の
宣伝記者会見みたいな『金儲け猿芝居』とかにナル。そやしいい加減にスルべき。

焼肉屋の看板を出すのは駅弁に任せるべき。


665
(1): ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/08/11(金) 13:36:07.61 ID:ToUPXODc(6/8) AAS

674: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/08/11(金) 14:44:52.74 ID:ToUPXODc(7/8) AAS
要するに『私が欲しいモノは日本には(絶対に)存在しない』って事なだけですわ。というか私
が何を嫌がってるかは判りますよね。つまり(人から評価される事、ではなくて)『誰からも邪魔
されない』という環境なだけです。でもこういうものがフランスに確実にアルかと言えば、必ず
しもそうでもないです、特に昨今は。IHESだって中国人ビジターばっかしになったしね。日本人
は人間関係がしつこいかも知れないが、フランス人はフランス人で嫌な部分もあるしですわ。
但し個人主義だから、なので『ちゃんと放置して貰える』っていう利点はありますわ。自己責任
の文化なので。

だから私は『筑波から脱出する事だけ』を考えたのであり、その逃亡先を固定して頑張ったの
が軋轢になって、それで徳島で爆発し、それで謀らずしも「脱出成功」とでも言うんですかね、
もはや国内の公募になんか出す必要はなくなりましたわ。私の目的は(国外のポストの獲得、
ではなくて)『邪魔されず静かに勉強すること』なので。それこそ「手段の目的化」こそが一番
馬場馬鹿しいので。外国にポストを獲得する事に自分の一生を掛けるってのもまた、かなり
馬鹿げてますわ。そんな事よりも、先ずは自分の考えを何とか形にして書き落としたいです
よね。もう既に爺ですから、アト何年生きるか判らんしさ。

思うに数学を行うというのは『自分との戦い』ですよね。でもその前に「周囲の邪魔者をなぎ倒
す必要がアル」(例えば芳雄)なんて、こんな無駄な事はありませんわ。社会的な地位なんて
最初から興味が無いが、でもまあお金は「無いよりはあった方がいい」ですよ。でもそれを獲得
する為に『自分の身を毎日カンナで削る』なんて、余りにも馬鹿げてるわね。

でも日本ってそういう国なんだよね。国会論戦とかを見てたら「ああ、何て無駄な事してるんだ」
って誰でも思うでしょ。でも日本人が生きてる目的って、結局はアレですよね。だから『どうぞ、
好きな様にやって!』って言ってんです。対岸の火事としてTVで見るだけならば、自分自身に
被害はないので。


681: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/08/11(金) 15:15:26.17 ID:ToUPXODc(8/8) AAS
ついでに言うとですね、日本人がしてるのは:
★★★『第一次大戦後に欧州列強が中東やアフリカで引いた超人為的な国境線:
               代数はココまで、幾何はソコまで、ほんで解析はアッチ、物理は向こう岸』★★★
みたいな。こんな馬鹿な事をしてたらアカンですよ。

今の閉塞感が一体何処から来るのかは知りませんが、でも今の日本の遣り方を踏襲してたら
もうダメでしょうね。でもコレって「自民党はココ、民進党はソコ、共産党はアッチ」ってのと全く
同じではないかと。

なのでヒミツの場所からTVとかネットで見て、そんで『これからどうなるのォ〜』って見るだけ。

ケケケ¥
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s