☆キャッシュレスVS現金主義 (123レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/21(金) 06:36:51.67 ID:p7N4WLoB0(1) AAS
これからの時代はどうなるんだと思う?
公務員連中はキャッシュレスに突っ走りたいみたいだけど
公務員連中の本心は何処にあるんだろう・・・善意なの?悪意なの?
日本はキャッシュレスでの支払いが全体の2割程度で、
韓国の9割などと比べ少なく、政府は消費税対策をきっかけに
キャッシュレスを拡大したい考え・・・なんだそうだが
参考
来年の消費税増税後の景気対策として、キャッシュレスで買い物をすれば
ポイントをつけ他の店でも使えるなど、キャッシュレスの推進を政府が
検討していることが日本テレビの取材でわかった。
政府は来年10月、消費税率を10%に増税した後の景気対策として、
住宅ローン減税や自動車を買う際の負担軽減を検討している。
関係者によると、この他にキャッシュレスの推進を検討していることが新たにわかった。
クレジットカードやデビットカード、QRコードでの決済など、
キャッシュレスで買い物をすれば、他の店でも使えるポイントがつく仕組みで、
増税の負担感を減らす狙い。
また、新たにキャッシュレスを導入する店への補助金も検討している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s