LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (590レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
243
(2): login:Penguin [sage] 2025/09/15(月) 21:38:02.24 ID:PFVAk1+t(5/9) AAS
つまり普及してるだけのWindowsよりLinuxが優れてるなんてことは無いわけだ
LinuxがWindowsより優れてるならシェア奪えてるはずだからな
244: login:Penguin [] 2025/09/15(月) 21:45:18.73 ID:0ilQvHPJ(6/8) AAS
>>243
未だに
「世界一普及しているマクドナルドのハンバーガーが世界一美味い食い物だ!」
論法を持ち込むのですか?w
249: login:Penguin [] 2025/09/15(月) 21:58:39.83 ID:aotK68H4(3/5) AAS
>>243
ウインドウズのシェアが高いのは一つは、マイクロソフトの囲い込み戦略
それから、昔のLinuxに対して、昔からウインドウズはユーザーフレンドリーだったことは確かで、かつてからのウインドウズユーザーがウインドウズを使ってるだけ
しかし10年前くらいからLinuxはよく成熟してきて、ユーザーフレンドリーになってきた
その一方でウインドウズは先人の努力によるシェアにあぐらをかいて酷い欠陥オーエス(Windows11)を生み出してしまった
強制アップデートどパソコンはいつ壊されるか分からず、勝手にシステムを変更されやりたい放題にされている
マイクロソフトアカウントが必須で勝手にデータをクラウドに上げられて追加料金を求められる始末だ
押し売りよりも酷い商売をしているのが今のウインドウズだ
パソコンを使いたいだけなのにユーザーはマイクロソフトで紐付けられ監視されるのは狂気としか言いようがない
Linuxのシェアが今後激増するのは当然の結果である
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s