LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (587レス)
LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
506: login:Penguin [] 2025/09/22(月) 11:53:53.96 ID:5Mpvr4dE デスクトップ用途だとLinuxはぜんぜんマイナーなんだよねぇ AndroidをLinuxに含めろっていうのはなんか違う気がする 上手いたとえではないと思うけど「車輪が付いてるんだから電動アシスト自転車もバイクに含めろ。だからバイクのようが車より売れてるだろ」ってぐらいに的外れな感じ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/506
508: login:Penguin [sage] 2025/09/22(月) 12:36:20.99 ID:Lg9Y+cqN >>506 AndroidはLinuxカーネルをベースにしたオペレーティングシステムね ただしLinuxそのものではなく Linuxカーネルを土台にして独自に構築されたモバイル向けOSだってさ だからデスクトップでもAndroidが走らせるよ Android OSもLinuxがベースとなっているから Linuxの中核となる部分を共有して動作させる仕組みがWaydroidね 仮想化やエミュレータなどと異なり軽快に動作するのが特徴で 実際に操作してみるとパソコンの性能にもよるけど 起動の速さと操作の軽さが実感できるよん しかしデスクトップでAndroid画面は非常に使い辛いんだよな 特に指タッチが出来無いモニターとかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/508
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s