LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (594レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

592: login:Penguin [sage] 2025/09/28(日) 04:15:28.75 ID:Zc/iNE+0(1) AAS
>>591
> 社畜PCは未だHDDだったりするだろうから厳しいよな。

全ての現場を調べないと分からないけど、どうだろうね
SSDの方が結果的にコストダウンかも知れない

昔は個別PCのローカルHDDに大切なデータ置いてたり
ファイルをUSBメモリに入れて()自宅でサービス残業とかしてただろうけど
いまは大切なデータは共有ファイルサーバに置くようにしているんじゃないかな
個別PCはシステムが入るギリギリの128〜256GBくらいのSSDかもよ

小容量SSDならHDDとコストあまり変わらないし
それよりも耐衝撃性とWindowsUpdateなど動作の軽快さで
効率が上がって結果的にコストダウン
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s