LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (587レス)
LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
51: login:Penguin [] 2025/09/09(火) 03:00:59.76 ID:AxoiOX46 >>50 アンカ間違えた >>31でなく、>>33 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/51
163: login:Penguin [] 2025/09/10(水) 07:21:30.76 ID:dQdy5PNP >>161 >1台目にMacを選んだ奴がLinuxに流れることは無いだろw何の意味があるんだソレw いやいや、その意味不明な決め付けの根拠は何?w 例えば、Macがノート型で、使い分けでデスクトップ型のLinuxPCも併用するという場合 は普通に想定され得るのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/163
252: login:Penguin [] 2025/09/15(月) 22:04:27.76 ID:aotK68H4 >>246 >>250 状況を無視した見方はあまりにも一般化しすぎた間違った考え方である まあ、見てご覧、未だかつてなくLinuxは既にシェアを急拡大させている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/252
254: login:Penguin [sage] 2025/09/15(月) 22:10:03.76 ID:PFVAk1+t もしそうなったら認めてやるよ まずあり得ないけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/254
271: login:Penguin [] 2025/09/15(月) 22:55:22.76 ID:9fmkYTyj ごめん誤爆した http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/271
294: login:Penguin [] 2025/09/16(火) 19:09:40.76 ID:f55E+pjA あからさまにドザ煽るスレタイでスレ建てといて相手しないとか無理に決まってるやんw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/294
328: login:Penguin [] 2025/09/17(水) 13:24:36.76 ID:Dvb3fZ+0 >>326 >ネット回線が無ければアカウントを作れなくて積む(笑)というのも今ならoobe\bypassnro.cmdで突破できるし、 >これが潰されてもローカルアカウントを先に作ったりすれば回避可能だからなw それを出来るレベルの人が 「何故かネットカフェでLinuxインストールメディアを自分で作成する事だけは難しすぎて出来ない!」 という話になるのだろうか?w おまえの言う話が非現実だろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/328
364: login:Penguin [] 2025/09/18(木) 17:04:35.76 ID:sGIFebuu ってーかさw どうしても他人がWindowsを買う事を許せない(笑)というならChromeBookでも薦めた方がまだ建設的じゃね?w oobeが始まったところでコマンドプロンプトを開いてコマンドラインを操作する程度の事が無理であるなら、 GNU/Liniuxなんぞを進めたところで挫折するだけだろってなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/364
376: login:Penguin [sage] 2025/09/19(金) 00:07:40.76 ID:kDE2v2eN 何か、1人で解決することを前提とする孤独な人が多いのかもしれないけど、 例えば、子供がはじめのてPCを手に入れる時って、新品ではなく、誰からの古いお下がりだったりすることも多いよ。 そいう古いPCにLinuxがインストールされていても不思議ではない。 実例として、自分が初めて子供にPCを与えたときはKnoppixが入っていたぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/376
441: login:Penguin [] 2025/09/20(土) 20:49:25.76 ID:VDKq8BhT どんなに金かけて環境作ってもWindowsは最後には遅く モッタリになるから人生において無駄 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/441
452: login:Penguin [] 2025/09/21(日) 10:24:37.76 ID:YOhaqLpA 初心者は選ばない、というか知らない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/452
505: login:Penguin [sage] 2025/09/22(月) 11:41:04.76 ID:6/hQ9hl2 >>502 犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。 でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、 身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/505
509: login:Penguin [] 2025/09/22(月) 15:10:16.76 ID:5Mpvr4dE AndroidをLinuxに含めるならDOSをWindowsに含めろっていう感じ、といったほうが通じる? それぐらい違和感あるんよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/509
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s