LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (592レス)
LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
30: login:Penguin [] 2025/09/07(日) 17:18:50.62 ID:dmW5cLOY スマホの世界(笑)ただの詭弁じゃねぇかw WindowsとMSOfficeじゃぁスマホのように扱えない(笑)って言うならデスクトップLinuxにもLibreOfficeにも出番はねーだろ。 言い訳をするにしてももうすこし頭を使おうよ。これじゃぁただのうつけでしょw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/30
63: login:Penguin [] 2025/09/09(火) 15:33:19.62 ID:+4H9pCl5 >>59 ノートとかは付いてくるからマイクロソフトアカウント作ってWeb版Office使う(これは無料)、昔はDELLのオプションでUbuntu選べたんだけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/63
125: login:Penguin [] 2025/09/09(火) 23:20:24.62 ID:/lc0ghB9 >>120 なんだか君は妙に喧嘩腰だけど、 わざわざ 「情報提供など私に必要な事があれば手伝いますよ」 などという割には、 まるで 「本当に情報を詮索するのはやめてくれ!」 と懇願するような内容のレスになってないか?w 元より匿名掲示板なので、必要性を超えて身元を明らかにしたい動機はこちらには無いけど、 むしろ「君自身が」必死に「別人」である事を証明したがってるようなので、君の判断で何らかの身元情報を明らかにするのは自由ですよ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/125
152: login:Penguin [] 2025/09/10(水) 06:44:07.62 ID:dQdy5PNP >>149 >初めてPCを導入するシチュエーションでジャンクや自作に手を出して、そこまでしてインストールメディアを作ってまで >積極的にLinuxを導入するんだ!という言い訳はもう哀れでしかないw誰がやるんだ?そんな事w 単に「Windows信者にとって都合が悪い」だけで、そんな程度の事は自作PC組み立てる人なら普通にできますよ? むしろ、 「自作PCを組み立てる事はできても、Linuxのインストールは無理!!Windowsしかインストールできない!!」 とか一体どんな想定の特殊な情弱キャラだよw 意味不明すぎるw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/152
177: login:Penguin [] 2025/09/10(水) 19:25:54.62 ID:WPrYKid2 気になるならそのPCだけ外部に繋がらないようにルータのパケットフィルタの設定しとけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/177
198: login:Penguin [sage] 2025/09/12(金) 08:31:14.62 ID:6f66TDl6 そりゃ手元のPCに元からWindowsが入ってるんだから UNIXみたいな環境が欲しいとかモノ好きくらいしかインストールしないだろう 今も http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/198
203: login:Penguin [] 2025/09/13(土) 11:53:51.62 ID:CTKItZ/L >>202 その切り返しこそが全く以て意味不明なんだぜ。 Windowsなんてなくたってゼロから生やしてみぜるぜ!と豪語しつつ ゼロの部分にインストールメディアを作成できるPCを持ち出すからバカにされたって事を理解できないんだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/203
241: login:Penguin [] 2025/09/15(月) 21:33:18.62 ID:0ilQvHPJ >>240 はて? 「Windowsがその程度でしかないOS」という話ですよ?w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/241
261: login:Penguin [] 2025/09/15(月) 22:27:28.62 ID:XPgRt4is マスコットが飛べない鳥なペンギンな時点でやる気ないだろ 鳥でありながら海中という新天地を見いだした開拓者にあやかるって意味もあるのかもしれないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/261
321: login:Penguin [] 2025/09/17(水) 06:18:49.62 ID:FfwcKcWO こんな選択肢もあるからこの話は解決済み!終わり! から1歩踏み込むとこの反応だからホント何もかも口先だけだよなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/321
326: login:Penguin [] 2025/09/17(水) 07:04:09.62 ID:FfwcKcWO >>324 じゃぁその本を書店で買ってきてw買えるんでしょ?w 光学ドライブを別途買ってきて、2023年に売られても既に市場にない本を買ってくるだの ネットカフェでメディア作成(笑)なんて馬鹿な事をするなら最初からOS入ってる中古買った方が早いだろうになw 動くかどうかわからないジャンクを買うよりよっぽど建設的だw ネット回線が無ければアカウントを作れなくて積む(笑)というのも今ならoobe\bypassnro.cmdで突破できるし、 これが潰されてもローカルアカウントを先に作ったりすれば回避可能だからなw 手段があれば可能(笑)レベルではなく調べれば誰でも簡単にできるレベルでそんなのは突破できるよw >>325 いやいやw 俺は現実的な話をしているだけで無理のある話はしてないよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/326
345: login:Penguin [] 2025/09/17(水) 17:33:05.62 ID:baogdL1B 一件だけ指摘するとBypassNROコマンドってもう使えないのよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1756917295/345
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s