LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (587レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17
(1): login:Penguin [sage] 2025/09/07(日) 11:14:43.01 ID:6p4uOvEu(1/2) AAS
表計算だのワープロだの今となっては軽いアプリなのに
それを動かすOSが激重なWinとか本当にバカみたい
131: login:Penguin [] 2025/09/10(水) 00:25:04.01 ID:CZTTFkEx(4/11) AAS
グダグダ屁理屈こねてないで証拠出せばいいのにね〜w
138
(1): login:Penguin [] 2025/09/10(水) 00:58:43.01 ID:EtmWjkxs(3/4) AAS
>>135
>立証責任は疑う側にあるんだけど
>それが証拠として通用すると思い込める辺りが

そうじゃなくて、
「真実を明らかにする証拠が出て来なければ俺に好都合!」
という立場を取る者は
「嘘を言ってる側の立場」
だよね?w

もし真実が「別人」なら、
「証拠さえ出せれば別人だと証明できるのに!悔しい!」
という態度になるはずだけど、
「君の態度はそうではない」
よね?w
まさに君は「語るに落ちる」という自白同然なんだよw
144: login:Penguin [] 2025/09/10(水) 02:27:26.01 ID:CZTTFkEx(11/11) AAS
AIを妄信はしてないが、当たり障りのなく常識的には答えるから
俺の常識から外れてると思う解釈を、お前も訊いてみたら?

AIがどう答えるかよりお前の作文の方に興味あるけどなw
202
(1): login:Penguin [] 2025/09/13(土) 09:06:33.01 ID:1aXQo+ne(1/3) AAS
>>201
>まずは動作するPCを用意しましょうって

普通に用意できるのに、君は何故そこに噛み付くのか?
そこんとこ全く意味不明なんだがw

Windows信者の君は「MSが儲からない手段が可能な現実なんて許せない!」とか言う主義なのか?w
220: login:Penguin [] 2025/09/14(日) 08:42:57.01 ID:x/SiWEF9(1) AAS
いまDVDとか光学メディア付いてる書籍ってコンビニのエッチな雑誌しか無い
353: login:Penguin [] 2025/09/17(水) 21:41:48.01 ID:Dvb3fZ+0(4/5) AAS
>>347
>動作するPCにはWindowsが入っているという現実から逃げるなよw

おまえがDELLのPCにUbuntuが入っているという現実から逃げるなよw
あと、MacにはnacOSが入ってるという現実からも逃げるなよw
356: login:Penguin [] 2025/09/18(木) 09:03:22.01 ID:ufaNNJuO(1/8) AAS
稀有ではないよね、普通に買えるんだから
470: login:Penguin [] 2025/09/21(日) 13:53:00.01 ID:YOhaqLpA(7/13) AAS
ネットバンキング、DTM、ネトゲ、トレードはどのOSでも出来るだろう
529: login:Penguin [] 2025/09/23(火) 15:21:10.01 ID:g4Ndvbg1(3/6) AAS
Androidの話ね。

ちなみにエンドユーザーは好きなものを選べる自由はどのOSも変わらんね、Linuxも然り
567: login:Penguin [] 2025/09/24(水) 11:55:55.01 ID:hfBKxBvx(2/6) AAS
Windowsもオープンソース開発はかなりある
https://ascii.jp/elem/000/004/111/4111883/
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s