オススメLinuxディストリビューションは? Part104 (573レス)
オススメLinuxディストリビューションは? Part104 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
261: login:Penguin [sage] 2025/09/07(日) 08:49:07.97 ID:gBc9lZva 開発者が直接配布するものに比べたらパッケージメンテナが挟まる分安心感はある 突然買収されてマルウェア化したなんてわかりやすいのは弾いてくれるだろうし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/261
267: login:Penguin [sage] 2025/09/07(日) 14:29:47.45 ID:gBc9lZva >>265 Macはまあ半々、ストア版と審査通らない機能込みの完全版を別々に出してるメーカーもある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/267
270: login:Penguin [sage] 2025/09/07(日) 16:24:54.20 ID:gBc9lZva いやMacは野良アプリも多いぞ? 古くからあるメーカーはストア化に抵抗してるとこも多い。あと場所代払えないフリーウェア(オープンソースと無料なだけのクローズドの両方の意味で) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/270
276: login:Penguin [sage] 2025/09/07(日) 17:29:09.79 ID:gBc9lZva UNIX系慣れしてるとソースコード互換性があればバイナリ互換性はそんないらないと言えてしまうしMacが気軽にアーキテクチャ変えられる理由の一つでもあるけど Windowsは真逆で、バイナリ互換性を大事にしてソースコードは軽視してるからなあ DirectXにしろWinUIにしろバージョンが上がれば全くの別物と化す。そんな環境で実行環境のスリム化なんてできないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/276
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s