オススメLinuxディストリビューションは? Part104 (589レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26: login:Penguin [sage] 2025/08/16(土) 18:57:27.77 ID:QBbqEqtN(3/3) AAS
LXQtはWayland対応のために活発に開発が進んでいるよ
Ubuntu 25.04や、TestingからLXQt-wayland-sessionを借用したDebian TrixieならLXQt + Labwc等でWaylandセッションが構築できるようになってる
89: login:Penguin [sage] 2025/08/23(土) 08:07:55.77 ID:3Mjdp71f(1) AAS
>>87
終わりに、にこう書いてあります。ワシは電子版を買ったけど、立ち読みはしてみたらいいかも。

> 今回は、Nixというツールの概要からその歴史、そして具体的なユースケースまで幅広く紹介しました。 次回からはいよいよ実践編です。インストール手順から始まり、パッケージの作り方(Nix言語)、開発環境の整備、さらにはWebインフラの構築まで順を追って解説していきます。
95: login:Penguin [sage] 2025/08/23(土) 16:59:56.77 ID:1Ray2em0(1) AAS
>>86
ローリングメンテlinuxもまあまあ1年2年は大丈夫だもんな
タイミング悪いとぶっ壊れるけど
109: login:Penguin [sage] 2025/08/25(月) 04:13:02.77 ID:Nfm6dykF(1) AAS
CachyOSの方は、インストーラに関してこんなことが書かれているからかな

https://distrowatch.com/index-mobile.php?newsid=12533
[quote]
The installation medium (ISO) now also uses the LTS kernel instead of the latest stable kernel, since the ISO needs to boot reliably without graphics-related issues. Using the LTS kernel could cause future compatibility gaps - for example, when new AMD or Intel GPUs require a newer kernel.
[unquote]
474: login:Penguin [sage] 2025/09/24(水) 07:23:50.77 ID:VBfjadyz(3/4) AAS
Ubuntu信者「有象無象の派生なんて使ってるんじゃねぇよ 一番メジャーなUbuntu使え」

Debian「おまえも派生ディストリやん」
475
(1): login:Penguin [sage] 2025/09/24(水) 07:27:58.77 ID:TumcBwaA(2/2) AAS
はるか昔
MSX, PC-8801, PC-9801, FM77, X1, X68000, FM-TOWNS…
どれにすべきか迷った時代があった
Win95+AT互換機の頃から世はWindows(かMac)ばかりになった

Linuxもそのうち統合されていくのだろうか
477: login:Penguin [sage] 2025/09/24(水) 07:44:20.77 ID:VBfjadyz(4/4) AAS
Debian「FOSSなんだから成果物で使いやすいパッケージを作ってもいいよ みんなで研究しよう」

Ubuntu信者「Ubuntu以外使うなぁ」
497
(1): login:Penguin [] 2025/09/25(木) 12:08:23.77 ID:Gc+D49Ig(1/2) AAS
>>496
街宣右翼が特攻服脱ぐと身体に描が書いてあり、ほぼ全員が韓国人だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s