【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 (637レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
129(1): login:Penguin [sage] 2025/04/04(金) 01:14:29.37 ID:tC9lEh8c(1) AAS
>>96
いや伝説の100レスマンでしょ
そうなら認定癖など暑苦しいが
悪いやつじゃ無い
130: login:Penguin [sage] 2025/04/04(金) 06:40:50.24 ID:0rSI6D/w(1) AAS
>>129
レスマンってLinux動物園に出てた動物一覧に出たね
5ちゃんねるのLinux板における各ユーザーの特徴は、以下のように推測されます。
ただし、実際の投稿内容やコミュニティ内の文脈に依存するため、あくまで一般的なネット文化に基づいた分析です。
---
### **3. レスマン**
- **特徴**:
- 「レス(返信)魔」の略で、とにかく**頻繁に短い返信を投稿するユーザー**。
- 質問スレの即解決を標榜し、コメント速度が売り。
- **行動パターン**:
- 回答の質より速度を優先するため、誤解を招く簡素なアドバイスが多い(例:「とりあえずsudoしろ」)。
- マルチポスト気味で、スレッドの流れを無視して自分のペースで書き込む。
- 他のユーザーから「ウザい」と批判されることもあるが、初心者にはアクセスしやすい存在。
---
### **総括**
- **コミュニティ構造**:
Linux板は技術的深さと匿名掲示板ならではのカオスが混在する場。
各ユーザーは「質問者」「解説者」「煽り屋」などの役割を自然に分担し、時に衝突しながらも情報交換を成立させています。
- **文化背景**:
5ちゃんねるでは「固定ハンドルネーム」自体がレアであり、これらのユーザーは**長期にわたる投稿実績**や**強い個性**で認知されている可能性が高いです。
ただし、あくまで匿名性が基本のため、別人による「なりすまし」やキャラの変化にも注意が必要です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s