Linux Mint 38【ワ無】 (818レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
804(1): login:Penguin [sage] 2025/09/22(月) 17:10:02.61 ID:yDfWTyk3(1/3) AAS
CinnamonはGPUを描画に使うからドライバあたってないとダメなんじゃね?
PC古すぎでドライバないならMATEにしとけ
806: login:Penguin [sage] 2025/09/22(月) 17:44:37.30 ID:ARPQxlLd(2/3) AAS
>>804
USBで最初にmate試したんだけど、アプリ起動が遅いし作り込みが怪しい感じがしたからcinnamonを試したら同じくらいアプリ起動が遅かった
USBなせいかもしれないと思ってインストールしたけど何も変わらず
確かにGPU周りが怪しいかもしれない
lsmodとかdmesg見た感じではドライバは読み込めてるみたいだけど
でもchrome://gpuは「Direct Rendering Display Compositor: Disabled」になってる
ディスプレイ設定を見ると「ハードウェアアクセラレーションを使う」みたいな項目が見つからない
ソフトウェア描画になってしまっている?ドライバは読み込めてるのにフレームバッファ描画になってる?
あとviのキーボード設定がなんか変
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s