Linux Mint 38【ワ無】 (797レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
6: login:Penguin [sage] 2024/10/14(月) 00:42:10.20 ID:LmgF9pdJ(1) AAS
↑マルチポストはダメだよ
122: login:Penguin [sage] 2025/01/20(月) 10:01:11.20 ID:BkOCrkAU(1) AAS
アップデート前の状態のスナップショットが大きいだけじゃね?
しばらく使って問題なかったら掃除すればいい
194: login:Penguin [sage] 2025/02/11(火) 23:26:50.20 ID:vg36TnMh(4/4) AAS
>>193
PipeWire音がいいよね。
こんなファイルマネージャあるんだ。知らなかった。i便利かも。
477: login:Penguin [] 2025/07/11(金) 05:11:56.20 ID:f7iq5/+l(1/3) AAS
Gurb画面見ないと落ち着かないわ
681(2): login:Penguin [] 2025/08/27(水) 21:35:36.20 ID:WS8+mbHY(4/8) AAS
>>680
使ってるOSからアプリ、DE全てをQT(Qt5ベース推奨)で統一したら可能じゃないの?
Weylandはなんか制約あるみたいなんで、X11で。
まぁ、バザール方式で全て作られてるからってのが理由じゃないか?
そういう人にはお勧めのOSがある。
・開発者は1人、伽藍もバザールも関係無し
・彼は天国に目されたので新機能とかも追加されない
・OSを作るために使ったコンパイラですら自作(セキュリティ担保)
・100,000行を超えるコードを解析するにはほぼ不可能だと思われる(セキュリティ担保)
・使えば使うほど、神と対話できる。
「TempleOS」 どうよ! 頑張れ!
712: login:Penguin [] 2025/09/04(木) 01:50:18.20 ID:/e7a9mS0(2/3) AAS
>>706
初めて聞いた
調べてみる
742: login:Penguin [sage] 2025/09/05(金) 07:04:53.20 ID:qURhpCZD(1) AAS
>>736
winetricks入れてcjkfontインストールで豆腐は大体直る
最近はソースビルドしないといけないみたいだけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s