[過去ログ]
LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった (1002レス)
LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
963: login:Penguin [] 2025/09/02(火) 11:49:14.51 ID:ae/7gX0w マイクロソフトが、わざとMSオフィスのフォーマットを複雑にしていることはLibreOfficeが示している MSオフィスドキュメントへの参入の壁を高くして、ユーザーの囲い込みを行っているのだ そのあたりの知識もしっかりと把握して、そういうマイクロソフトに生涯付き合うのか、オープンソースの精神に賛同してオープンドキュメントをメインにするのかを決めるべき ごちゃまぜに万能的に扱うためのアプリケーションではないのだよ 使う者もぼーっとしていてはいけない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/963
967: login:Penguin [] 2025/09/02(火) 12:01:55.55 ID:ae/7gX0w >>963 もっと本質的に分かりやすく言うと、マイクロソフトはマイクロソフトドキュメントが簡単にサードパーティアプリケーションで使えないように、複雑さという一種の「プロテクト」をかけていると言える プロプライエタリなモノだから利益を生み出すユーザーを自社アプリケーションに囲い込む必要があるのは理解できる そうしておけば、ウインドウズまで使ってくれることになる これがマイクロソフトの戦略の一つである ほとんどの人はそこまで考えずにぼーっと使って、マイクロソフトに知らないうちに巻き込まれてしまうことになる その間、会社には何のノウハウも残らず、ただマイクロソフトを使うという無能骨抜き集団にされる マイクロソフトを使っているところは、ほとんどの場合、IT音痴であり、その辺に関しては信用がない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s