[過去ログ]
LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった (1002レス)
LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
350: login:Penguin [] 2025/06/02(月) 10:55:18.49 ID:wgKykH/h 普通にWinの宣伝業者ってスレにいそうだわ 露骨な嘘でLinuxのネガキャンをやるやつが多すぎだし 指摘されても訂正しない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/350
352: login:Penguin [] 2025/06/02(月) 11:09:24.46 ID:wgKykH/h 信用がないから無理だろ Linuxのインストール自動化のような効率的で安定的な仕組みをWinが搭載するのはMSの20年前でも余裕でできただろうけど 検閲や検閲や自由度のなさをWindows利用者側が嫌がるから仮にあっても普及しなかっただろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/352
353: login:Penguin [] 2025/06/02(月) 11:29:20.19 ID:wgKykH/h AoeをMsストアで買うさいの利便性がSteamに負けてるとは思わないが 結局ユーザがほかへ流れるのは利便性よりもマルチプラットフォーム優先でWinOSに縛られたくないのでしょ AmazonKindleはIphonで初めてもpCやAndroidスマホへ移行できるけどMSストアはWinpcやMS純正ハードへの移行しか認めなさそう その時どきのルールでマルチを装うことがあるかもだが最終的には不便に囲い込まれる疑いが消せないし 実際WinOSは8以降不便に劣化し続けてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/353
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.369s*