[過去ログ]
LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった (1002レス)
LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
30: login:Penguin [sage] 2024/06/11(火) 18:31:16.54 ID:nEx2kOWo 帰ってくんなよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/30
74: login:Penguin [] 2024/08/04(日) 20:33:08.54 ID:fIRQtAc8 Windowsやめました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/74
152: login:Penguin [] 2024/10/01(火) 18:30:38.54 ID:NNVlea/s 僕も同じですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/152
204: login:Penguin [] 2024/12/01(日) 15:53:39.54 ID:y8us97w+ すっかりWindowsはやらなくなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/204
376: login:Penguin [] 2025/06/04(水) 22:52:25.54 ID:C+6reIol Windowsでやること=Kindleだな このためだけにWin環境を残してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/376
484: login:Penguin [] 2025/06/17(火) 21:53:49.54 ID:XCeapsZd >>483 無いものは「無い」と言うしかないよね? それを否定したければ、何か「例えば○○とか」みたいな反証となる実例 を具体的に書けば反論できるのに、そのレスでも「何も言わない」時点で 結局、君自身の発言が 「無い」 側に加担する心証にしかなってないよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/484
636: login:Penguin [] 2025/07/30(水) 12:44:08.54 ID:Tb/U0hxG Linuxが貧乏というがMSのサポート契約って企業じゃないと出来ないしとっても高額だろう MSアカウントBANで暗号化ファイルにアクセスできなくなるニュースでも結局は裁判所判決ではないMSの独自判断でBANされ透明性も公平性も無い話であって その状況下で庶民ユーザーがMSアカウント復帰するためにはマイクロソフトの様な巨大企業相手に裁判するしか無いという Linuxだったらシステム暗号化は標準でONなってないしインストール時にオンラインアカウントは不要だから MSのビットロッカーやワンドライブのニュースのようなある日突然MSのAIの誤動作で自分のPCにアクセス不能なるリスクは回避できる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/636
785: login:Penguin [] 2025/08/19(火) 14:39:05.54 ID:gYl4iZJS Linuxは皆で良くしていこうと考える そしてユーザーは自由に選択することが許される ウインドウズは押し着せする独善的「サービス」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/785
903: login:Penguin [] 2025/08/29(金) 20:42:09.54 ID:rSqvxsGm PCを買えばOSがタダで付いてくるわけではない PCの価格に含まれている 時間的損失もでかい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/903
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s