[過去ログ] LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6(1): login:Penguin [] 2024/05/16(木) 04:40:42.16 ID:kGZhiAuw(1) AAS
Windowsをやらなくなった
84: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:47:25.16 ID:WrYfauL8(1) AAS
積み荷が左右どちらかに片寄ってたら面白いリスナーも大勢いたんだが
タイミングも重要だけどね
これは本当に化け物だよな
92: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:42:57.16 ID:hFARr3wp(1) AAS
>>28
同じくらいの値段で
ツィートなどで配信活動を継続しようぜ
「じゃあ 」の意味がわからん
104: login:Penguin [] 2024/08/09(金) 19:03:15.16 ID:F0qHjutA(1) AAS
怪我とコロナで発熱もあるんだろうな
統一協会は統一協会で潰せばええやん
194: login:Penguin [] 2024/11/22(金) 06:29:20.16 ID:JjSCSTdj(1) AAS
Windowsはやめました
348: login:Penguin [] 2025/06/02(月) 09:02:25.16 ID:vl71YVaV(1/3) AAS
windowsはもう終わりだろ
XP-Vista-7くらいまでのWindowesOSにあった安定感が今は全く無くて未来的にも悪い方に劣化する予想しか出来ない
ここ15年でLinuxが進化したというよりもWindowsがどんどん劣化してる
昔のWindowesだったらかんたんに出来たし操作もシンプルで一貫してたようなことがどんどん制限されてる
489: login:Penguin [] 2025/06/18(水) 02:10:42.16 ID:aYgNnJYP(1/3) AAS
>>485
>Linuxと違ってWindowsはBIOS起動しなくても日常利用に支障ないからな
PC起動時のPOST通らなくて止まってしまう症状なのに「日常利用に支障ない」
って一体どういう意味?
Linuxと違って
「Windowsは無用の長物だから存在自体が無くなっても日常利用に支障ない」
とか主張したいのか?w
519: login:Penguin [] 2025/06/22(日) 05:15:16.16 ID:B0ivcvWF(1/5) AAS
>>514
それしかないと思う
Windowsに物理マシンは触らせたくない
522(1): login:Penguin [] 2025/06/22(日) 05:19:32.16 ID:B0ivcvWF(4/5) AAS
>>518
バーチャルマシンでライセンス認証通らないのか?
初めて聞いた
553: login:Penguin [] 2025/06/29(日) 14:32:33.16 ID:ygvVxMi9(1) AAS
高額なサポート契約むすんでる企業だったら法律に反さない限りは謎基準でアカウントBANされることもなく使い続けれるのだろうけど
単にオンラインストレージごときのためにサポート契約までするほどのことかよ
605: login:Penguin [sage] 2025/07/18(金) 22:55:16.16 ID:8CSCXX8X(1) AAS
>>597
前言撤回
✖Fedora Workstation
731: login:Penguin [] 2025/08/14(木) 23:02:02.16 ID:bbeq+0/G(2/2) AAS
>>730
あの手この手でユーザーをひきつけ囲い込む
まるでワナだ
780: login:Penguin [] 2025/08/19(火) 06:58:23.16 ID:gYl4iZJS(3/4) AAS
あと勝手にゲームとか、ゴミアプリを押し付けてくるし、MSアカウントの管理なんて面倒なことを生徒にはさせられないから無理だね
894(1): login:Penguin [] 2025/08/27(水) 09:38:28.16 ID:gjkHArmB(1) AAS
>>893
Kubuntu試してみ
Windowsに慣れているなら、Macよりも使いやすいぞ
898: login:Penguin [] 2025/08/27(水) 15:40:34.16 ID:rxa9dg7q(1/2) AAS
スノーデンの暴露とマトモな開発者が大量に抜けて開発が機能しなくなってることって無関係じゃないんだろうな
905: login:Penguin [] 2025/08/29(金) 20:49:56.16 ID:PMWWAPRI(1) AAS
最近はゲーミングPCでLinux搭載してるのも出てきたな
908: login:Penguin [] 2025/08/29(金) 21:16:53.16 ID:hpwznx6A(1) AAS
Win11がプリインストールされてようが無視してLinuxインストールしたほうが今となっては効率的だと思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s