【PVE】Proxmox VE【KVM, LXC】NODE-2 (869レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26(1): login:Penguin [sage] 2024/04/19(金) 12:23:07.99 ID:mQduTie0(1) AAS
>>24
起動用はもう、HDDでいんじゃね?(笑
実際のところ、Proxmox起動用と、iso保存用は、HDDを使うのとSSD使うのどっちがいいんだろうね。
32: login:Penguin [sage] 2024/04/19(金) 23:55:22.06 ID:5OhZYjuR(2/2) AAS
>>26
HDD、1万回転のSASのなら使ってないのが・・・
>Proxmox起動用
Ceph無し、容量それほど必要じゃないならSSD(ただし、信頼性の高いメーカー・モデルが良い)
HDDは電源切断直後に衝撃を与えると簡単に壊た
>>28
Optaneは昔数点確保してたけど、入手性が悪くて必要量確保するのが・・・
>>29
Cephの公式ドキュメントだとモニターノード用に100GB確保する事が推奨されてた
OSD少な目でも数十GBの容量は確保する必要が有りそうなので、tmpfsでの運用は難しいと思う
tmpfsを定期的に保存してたとして、障害発生時にモニターとOSDでの配置マップの整合性が合わないと最悪データ壊れたり、未知の不具合が起こるかも
モニターが保存してるデータベースは重要みたいで、モニターノードは頻繁にfsync発行してるらしい(ちょっと曖昧)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s