【PVE】Proxmox VE【KVM, LXC】NODE-2 (869レス)
【PVE】Proxmox VE【KVM, LXC】NODE-2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1712800185/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
136: login:Penguin [] 2024/07/25(木) 16:15:30.51 ID:VQTZTwvN N100 32GB で運用できているので proxmox でクラスタ組むのも悪く無いと思う ECC ならより良いとかあるけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1712800185/136
159: login:Penguin [sage] 2024/07/26(金) 00:31:11.51 ID:EcB/5/IO 初代i5で自作したPCでESXiを24時間365日運用で10年以上使い続けた結果 電源死亡で組み替えた 10年の間で電源落とした時間は多分トータルでも1週間あるかないかぐらいだと思う 今は第10世代i5でPCケースだけ流用して絶賛稼働中 4年前に初回起動してから1回しか電源落としてないが今のところ問題ない サーバー用パーツ未使用のデスクトップ仕様だけどガチ勢で無ければデスクトップ仕様でも結構大丈夫なもんだ 当然だけどたまたま大丈夫なだけかもしれんのでガチな人はマネしないと思うけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1712800185/159
392: login:Penguin [] 2024/08/18(日) 16:48:55.51 ID:gqNS/F+/ 起動ディスク データディスク EXT4 データディスク LVM の構成です EXT4のデータディスクを、新品のディスクに取り換えたのですが dependency failed for mnt-pve-ren.mount dependency failed for local-fs.target ―local file sustems dependency failed for systemed-fsck@dev-nvme1n1p1.service と出て何度再起動しても起動不能に EXT4のデータディスクを取り外すには何か関連をあらかじめ切っておかないと起動不能になってしまうのでしょうか。 EXT4のデータディスクに軌道に必須のものが入ってるのかと思いましたが、エラーを調べると要はこのディスクがありませんよと言ってるだけにも思え。 また ディスクを元に戻したら、一度にたようなエラーが出て起動不可になった後、もう一度起動したら起動しました。 これも毎回なのでやばいですよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1712800185/392
437: login:Penguin [] 2024/08/28(水) 02:19:03.51 ID:AG6JGczx ネットワークのゴーストを消してディスク書き込みは1日38gと許容できる範囲になりました SWApは4gのままですが RAM 使用状況 77.95% (186.31 GiBの 145.22 GiB) KSM sharing 56.90 GiB / HDスペース 13.78% (93.93 GiBの 12.94 GiB) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1712800185/437
571: login:Penguin [sage] 2024/10/01(火) 17:23:43.51 ID:pvpL0BOz >>564 確かにp2pとかtorrent等は塞いだほうがいいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1712800185/571
863: login:Penguin [sage] 2025/08/21(木) 21:11:03.51 ID:S7fEFxxz 欲しいのはhypervisorよりmanagerなのよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1712800185/863
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.289s*