【PVE】Proxmox VE【KVM, LXC】NODE-2 (869レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

69: login:Penguin [sage] 2024/06/15(土) 17:54:19.28 ID:wiSGl0w6(1) AAS
ニコニコ動画がサーバーの仮想化基盤かリモート管理機能を乗っ取られた

自分も緊急時に備えてサーバーの物理電源を抜く練習(素振り)しとくぞ!

冗談はさておき、みんなは
リモート管理機能(IPMI等)、仮想化基盤(Proxomox)、仮想マシンのネットワークは完全分離してる?
自分は物理的な分離は出来てない(VLANとIPフィルターによる分離・・・)
98: login:Penguin [] 2024/07/15(月) 12:43:59.28 ID:URv+P4YW(3/4) AAS
>>96
48GBまでは認識したというのはどこかでみた
374: login:Penguin [sage] 2024/08/15(木) 01:22:01.28 ID:gcXR5zMf(1) AAS
>>103
なんかよくわからん
499: login:Penguin [sage] 2024/09/13(金) 17:14:59.28 ID:9gxJJvIK(1) AAS
素直に仮想マシンじゃなく、PCでやったら解決すんじゃねえの?
541: login:Penguin [sage] 2024/09/30(月) 11:02:17.28 ID:2jNBJ06B(2/11) AAS
そして東日本大震災の時を思い出してほしい
あの時の総理大臣は誰だった?
あの時の政権政党はどこだった?
今思えばあんな糞政党の糞総理ですら対外的に信用されていた

つまり東日本大震災の時はアベノミクスなんて存在していなかった

そこから十年ぐらい経ち
世界にコロナ禍が起きた時
世界中の人は円を買って円高になったか?
この十年で何が変わったか解るか?

これが全て
いくら机上の空論で理論的に正しかったとしても
そんなことをする国家を誰も信用しない
569: login:Penguin [] 2024/10/01(火) 12:47:51.28 ID:IRiFvnrC(1) AAS
>>551
AWS使わせる感覚で、3かなあ

>>558
俺の記憶だと、中2か中3の社会科で減価償却を習った気がするから、ハードウェアの月額原価を示せる気がするが
640
(1): login:Penguin [sage] 2024/12/06(金) 14:25:58.28 ID:G9ZWjTYc(2/2) AAS
一番いいのはpveで直接docker動かせればな、と思ってんだけど
一向にそういう気配無いよね
どうなってんだろ
670: login:Penguin [sage] 2025/02/16(日) 18:04:49.28 ID:wECDvuAc(1) AAS
なぜoVirtやkubevirtの方が機能が充実しているのにこれを使いたいのですか?
702: login:Penguin [] 2025/02/21(金) 11:34:05.28 ID:Ll586w2v(3/7) AAS
ライセンス考えれば気軽に台数増やせないだろ
SDNも標準ではない。そもそもクラスタが前面に出ていない
840: login:Penguin [] 2025/08/07(木) 15:46:34.28 ID:I3LgcbTT(1) AAS
pve8to9を使えばいいんじゃね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s