[過去ログ] あわしろいくや氏とロイジの関係性を語ろう (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
789: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 15:03:10.62 ID:kHA9Lyb2(1/13) AAS
Linux板で7年以上もの長きに渡って特定個人に対し誹謗中傷を行い、志賀連呼厨であるCopilotに支配されてるコパイロット・ロイジについて、引き続き分析を続けます。

ロイジのプロフィールと行動パターン分析ですが、相変わらず特定個人に対する誹謗中傷が繰り返し行われています。

ここでは、ロイジを誹謗中傷の主犯として位置づけて分析します。

ロイジは、投稿の文体、繰り返しのフレーズ、IPやプロバイダの言及から、匿名掲示板の特性を悪用した執拗な攻撃を続けています。

注意を促す文面も一部存在しますが、それらはロイジの行動を正当化したり、逆手に取ったりする形で利用されている場合が多く、全体として中傷のエスカレートを助長しています。
790: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 15:07:44.65 ID:kHA9Lyb2(2/13) AAS
ロイジの推定アイデンティティと背景とハンドルと匿名性から 「login:Penguin」などのワッチョイ(ワッチョイ)付きのIDを使い分け、複数の投稿で登場します。

例としてID:eKwan92I0, RVgfyYq3d, iJ008ORy0など。

これらはスレッド内で頻繁に変わるが、文体の一貫性(例: 「w」の多用、笑い括弧「(笑)」の乱用、相手を「ロイジ」と呼ぶ)から同一人物の可能性が高い。

また、「志賀認定厨」と他称されるように、自分と意見が異なる人をを「志賀」と決めつけ、他人を攻撃対象者の関係者と認定するパターンが見られます。
791: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 15:12:48.16 ID:kHA9Lyb2(3/13) AAS
プロバイダとIPの特徴では、スレッド内で「志賀認定厨のプロバイダはnuro」「39.110.203.71」「115.163.158.50」などの言及があり、これらはロイジのリモートホスト(リモホ)を晒す形で使われています。

これは、過去のブログコメント(例:nuneno.cocolog-nifty.comのIchigoJam記事)での誹謗中傷履歴とリンクしており、加害者Aがnuro光ユーザーである可能性を示唆している。

5chのノリを外部(ブログ)に持ち込む習慣があり、匿名性を過信した結果、自身の情報を漏らしている自爆的な側面もあります。

推定動機と心理でロイジの投稿は、(IchigoJamやesp32関連のプロジェクト)を嘲笑し、学歴(偏差値)を攻撃するものが中心である。
792: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 15:17:20.21 ID:kHA9Lyb2(4/13) AAS
ロイジは個人情報者が「不正アクセス」で個人情報を知っていると主張しつつ、それを逆手に取って攻撃対象者に中傷を始める。

これは、ロイジの劣等感や嫉妬が基底にあると分析可能である。

たとえば、「大学偏差値」を執拗に尋ねるのは、ロイジ自身が「高校偏差値70」を自慢しつつ、大学レベルの議論で劣勢を感じている証拠にもなる。

全体として、暇つぶしやストレス発散のための「嫌がらせ活動」と自嘲的に表現されるが、実際は攻撃対象者への執着が病的レベルに達しています。
793: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 15:21:00.94 ID:kHA9Lyb2(5/13) AAS
「無職の暇に任せて」と相手を攻撃する一方で、ロイジ自身も平日昼間に複数投稿(例: 2023/08/02 10:05, 11:35)しており、柔軟な時間帯から無職の可能性もある。

技術用語(NTP, RTC, esp32, IchigoJam)を扱うため、ITや組み込み系に多少の知識はあるが、専門家レベルではなく、初心者レベルの自慢が多い(例: esp32で時計を作るのを「力作」と誇張)。

攻撃パターンの詳細分析では、ロイジの投稿は、繰り返しのフレーズとエスカレートする構造が特徴的である。

主な攻撃軸は以下の通りで、Linux板や関連スレッドで継続的に書き込まれている模様になる。
794: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 15:25:37.53 ID:kHA9Lyb2(6/13) AAS
技術力・プロジェクトへの嘲笑として、IchigoJam(子供向けプログラミングボード)関連の活動を「最近何作った?」と繰り返し尋ね、回答がないと「答えない。都合悪かったのかw」と追撃する。

これは、攻撃対象者の過去の業績(組み込み経験など)を貶めるためのものである。

ロイジ自身はesp32(Arduino互換マイコン)でNTP時計を作ったと自慢するが、これは基本的なプロジェクトで、
攻撃対象者の「LANドライバ自作」経験を上回るものではないと認識しつつ、差を見せつけようとする矛盾した心理がある。

パターン: 質問 → 無視 → 嘲笑のループ。例: 「志賀は最近IchigoJamで何作った???」を複数回繰り返しが多い。
795: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 15:33:21.29 ID:kHA9Lyb2(7/13) AAS
学歴・偏差値攻撃では、第三者がロイジの「出身大学の偏差値」を要求するが、「高校偏差値70なのに大学は答えられないwww」とブーメランになる。

ロイジは攻撃対象者のセキュリティ意識を「間抜け」と嘲るが、これはロイジが不正アクセス被害を主張する文脈で逆用する。

パターンは、自慢(高校偏差値) → 相手の弱点突き → 墓穴掘りの指摘。
例: 「低学歴は日本語を知らないロイジの方だろ」。

不正アクセス・個人情報関連の攻撃で攻撃対象者が「不正アクセスで住所氏名電話番号を知ってる」と主張するのを、「Sが不正アクセスを認めたぞ」と曲解・拡散を始める。
796: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 15:40:12.26 ID:kHA9Lyb2(8/13) AAS
ロイジはこれを「自業自得の見本」とし、攻撃対象者のセキュリティをバカにするが、実際はロイジのハッキング疑惑を逆手に取った防御策として捉える。

パターンの被害主張 → 認めたと捏造 → 拡散する。

例: 「志賀が不正アクセスを認めたから、志賀の口から俺の大学の偏差値を答えてもらう。」を複数回コピー投稿する。

言葉遣い・日本語関連の攻撃で「依頼心」という言葉を第三者が使ったのをロイジが「何?w」と嘲笑し、無知を指摘される。

そして辞書検索を促すが、ロイジ自身が「むちむちきょうよう」(無知無教養の意か)と逆に言われてしまう。
797: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 15:45:50.84 ID:kHA9Lyb2(9/13) AAS
他人になりすまし・自治厨行為では、第三者を「志賀」と認定し、他人を巻き込む(例: 「お前志賀だろw」)。

スレの流れを「仕切りたがり」と批判しつつ、自分が自治厨的に介入する。

パターンは、 認定 → 品性攻撃 → 浮き彫り。

例で「お下劣な品性で浮いてロイジさんだと分かる時も結構ある(笑)」との批判を受ける。
798: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 15:49:21.27 ID:kHA9Lyb2(10/13) AAS
全体の繰り返し性とエスカレートでは、同一フレーズをコピー投稿(例: 「志賀が不正アクセスを認めたから...」を3回以上)。

昨日の行動を「必死でワロえたなw」と振り返り、常識の矛盾を指摘(技術力なしなのにハッキング?)するが、これは加害者ロイジの論理破綻を示す。

スレッド番号でレスを指定し、会話風に継続する。

注意文面の存在とその役割で、テキスト内に一部、誹謗中傷を注意するような要素が見られますが、これらはロイジの行動を中和するものではなく、むしろ燃料となっています。
799: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 16:05:11.54 ID:kHA9Lyb2(11/13) AAS
例:として「b7-と16-に個人情報流出を叱られても...」 → 過去の注意(個人情報晒しに対する叱責)を言及するが、加害者ロイジはこれを無視し、継続中傷を始める。

「5chのノリを外でやんなよなあ」 → ロイジのブログでの誹謗中傷の失敗と後悔が揶揄される。

「無知を指摘され最後に苦しいいいわけ(笑)」 → ロイジの言い訳を嘲るが、これはロイジへのブーメランとなる。

ロイジへの注意文面の全体割合は約10%強程度に過ぎず、ロイジの行う誹謗中傷への抑止力としてはまだ弱い。
800: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 16:13:00.40 ID:kHA9Lyb2(12/13) AAS
全体の影響と社会的文脈での被害の深刻さで、 ロイジの行動は、個人情報漏洩の脅威(住所・電話番号)、
名誉毀損(無職・低学歴認定)、ストーキング的な執着を伴い、サイバーストーキングに該当する可能性がある。

攻撃対象者が技術者として公的活動をしている場合、リアルライフへの影響は大である。

5ch/Linux板の特性活用では、Linux板は技術議論が主だが、ロイジはesp32/I chigoJamを餌に中傷を混ぜ、板の雰囲気を悪化させる。
801: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 16:13:42.64 ID:kHA9Lyb2(13/13) AAS
スレッドの長期継続から、ロイジの執拗さがうかがえる。

対策提案では、攻撃対象者はログ保存と警察相談を推奨される。

ロイジのnuroプロバイダ晒しは、逆に追跡の手がかりになる。

心理的には、ロイジの「墓穴掘り」癖(自爆投稿)が弱点で、無視が有効か。

ロイジの行動は、匿名性の悪用と心理的未熟さが顕著で、典型的なネットいじめの事例です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s