[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め! Part 244 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
752
(1): login:Penguin [] 2021/06/23(水) 19:02:33 ID:UusH33NJ(2/6) AAS
>>746
コンパクトケースだと、窒息気味になったりするし
あと、電源の入手性とかも考えた方がいいよ
HDDより電源の方が壊れるかも
だから、多少大きくなってもATX電源使えるのにしてる


Windows使ってる時だけど、マザボの機能で
SSDをRAID0で、高速化+大容量化して
調子にのってヤッホイしてたら、BIOSのアプデしくじって
仕事で造ってたプログラムもなんもかんも全部消えちゃって
死ぬほど苦労したことある
そんで、Linuxの方は、ミラーリングにして、いつなんどき壊れても
困んないようにしてたのに、全然壊れないし
どんどん、安値で高容量のHDDでてくるから、それ摘まみ食いしてたら
消えちゃ不味いのだけ、バックアップとっとけばよくね
ってなって
ミラーリングするんだと、同じの2個ないとダメだから
コスパ悪いし

クラウドも使うけど、おっそいんだよね
WANの回線速度が、LANの半分以下だし
容量当たりのコスパめちゃくちゃ悪い

あー
また、長くなっちゃった
755
(1): login:Penguin [] 2021/06/23(水) 19:49:01 ID:ejCr9zsF(1) AAS
>>752
RAID0だけだと余計に怖いよ
RAID0+1にしなきゃな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s